学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

9月24日(金) 団活動2日目 その2

同じく練習をしている緑風団の様子です。
太鼓の音をよく聞きながら練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 団活動2日目 その1

団活動2日目、白龍団の練習の様子です。
しっかり話を聞きながらダンスパフォーマンスの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
ごはん 牛乳 すまし汁 魚とひよこ豆の甘からめ ゆでブロッコリー 冷凍りんご

魚とひよこ豆の甘からめは、さかなとひよこ豆に甘いたれがよく絡んでいて、ごはんが進みました。冷凍りんごは、甘く、シャリシャリしていておいしかったです。
   給食委員長 出戸

学校公開日 実施します。

学校公開日、予定通り9月25日(土)に実施します。

○日程
   受付     13:30〜14:00
   学校説明会  14:00〜14:50
   (配付資料はありません) 
 
○お願い
・参加の際には、マスクの着用をお願いします。
・当日は生徒玄関からお入りください。
・ふれあい館、スポーツプラザが駐車可能ですが、駐車場が限られているため、車での来場は、極力ご遠慮ください。スポーツプラザP8駐車場はテニスコート付近に駐車しないでください。
(自転車でお越しの際は、本校体育館東側に整列してお駐めください。)
・板倉八幡宮駐車場及び学校周辺の道路は駐車禁止です。
・内履きをご持参ください。


9月24日(金) 登校風景

今朝は涼しく過ごしやすく感じました。今日も体育大会の練習が行われます。今日の下校完了時間は17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動 1日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の団活動も頑張って取り組んでいきましょう!!
実行委員も団別活動の準備や団役員にアドバイスなど頑張っています!

団活動 1日目 その1

今日から団活動が始まりました!
どの団も団役員が中心となり、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
ごはん 牛乳 南蛮煮 おひたし さばのみりん焼き

南蛮煮は、ピり辛な味付けで、具材は柔らかく、おいしかったです。さばのみりん焼きは、甘いたれが、しょっぱい魚によく絡んでいて、相性がよかったです。
        給食委員長 出戸

9月22日(水) 団別練習 その4

同じく、赤星団です。練習期間は長くないですが、本番でよいパフォーマンスができることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 団別練習 その3

同じく、緑風団です。今日は初日ということで団リーダーから団員にダンスの流れを教えることが中心でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
2/3 私立高校一般入試
2/4 新入生説明会

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126