最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
昨日:15 総数:294086 |
11月16日(火) はまっ子チャレンジ記録会リレー(6年)
最後は6年生です。最高学年としてお手本となるチームワークを見せてくれました。最後まであきらめない全力の走りは、全校児童みんなの心に残りました。
11月16日(火) 授業風景
本日3限目の授業風景です。
1年生は「あきのおみせをつくろう」です。どんなお店ができるでしょうか。 2年生は九九の暗唱。「3の段、合格した!」みんながんばっています。 3年生は社会。「119番に電話すると・・・」 11月16日(火) 授業風景
4年生はテスト直しをしていました。終わった人から読書です。
5年生は理科。物を水に溶かしてみる実験です。 6年生は算数。反比例の問題に挑戦です。 11月16日(火) 校内研修会
本日2限目、3年道徳の授業にて校内研修会を行いました。子供たちが正しいと思ったことを自信をもって伝える大切さを考えるための役割演技や発問の工夫を研修しました。
教材文「思い切って言ったらどうなるの?」は、主人公がある友人を仲間はずれにするよう誘われる話です。そこで、主人公になって、正しいことを実現したい気持ち、後ろめたい気持ちについて考え、実践意欲につなげるための効果的な授業実践を研修しました。 11月16日(火) 今日の給食・ごはん ・里芋と厚揚げのうま煮 ・キビナゴのサクサク揚げ ・梅肉和え ・のり佃煮 ・牛乳 でした。 柔らかい厚揚げと里芋が絶妙でした。のり佃煮をのせてごはんを食べると止まらなくなるぐらいおいしいですね。 11月16日(火) 登校風景
雨が続いています。寒い朝ですが、はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
先週から順延となっている「はまっ子チャレンジ記録会」ですが、グラウンド状態を見ながら、リレーだけは行う準備をしています。 11月15日(月) 市小教研算数部会
本日午後は、富山市小学校教育課程研修会を行いました。
各教科部会ごとの会場校に分かれて先生の研修会です。 本校には算数(4年生)部会の先生方約30名が集まり、授業力向上のために、日頃の授業における工夫や取組について意見交換を行いました。 11月15日(月) 5年 高志支援学校の友達とMeetで交流したよ
5年生は、Meetで高志支援学校の友達と交流をしました。互いに学校紹介を行ったり、事前に交換して見ていた紹介DVDを見た感想や質問を話したりしました。
初めてのMeetでの交流でしたが、真剣に参加することができました。この後は、感想などを書いた手紙を交換する予定にしています。 11月15日(月) 富山県小学生火災予防研究発表大会銅賞受賞
13日(土)に代表児童がいただいてきた銅賞の盾と賞状を6年生全員に披露しました。
みんなの取り組みを評価していただいた喜びとともに、浜黒崎の宝を守る決意を新たにしていました。 11月15日(月) 授業風景
本日3限目の授業風景です。
1年生は「見つけたあきであそぼう」次のあそびを考えています。 2年生はテストが返されていました。達成の喜びを表している子供が多かったです。 3年生は音楽。リコーダーの練習のためにまずは楽譜を読んでいました。 |
|