最新更新日:2024/06/17
本日:count up31
昨日:32
総数:280641

1月20日(木)今日の給食

 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、ミートソース、花野菜サラダ、オムレツ、みかんです。
ソフト麺にソースが絡んでとてもおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)6年生 理科

 いろいろな水溶液の性質について学習しています。
 酢や洗剤をリトマス試験紙で調べてみました。興味が膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(木)4年生 図工

 木版画に挑戦しています。
 慎重に掘り進めており、完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)2年生 算数

 練習問題に取り組み、担任に確認してもらいました。その後クラウド教材にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)5・6年生 算数

 課題が早く終了した6年生は、友達の取組を見守ったり、5年生のサポートをし足りしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(木)1年生 交流準備

 池多保育所の年長児と交流する予定です。
 司会進行の練習をしたり、掲示や飾り、招待状を作ったりと楽しい計画の時間です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)今日も大活躍

 除雪機が今日も大活躍です。
 教育後援会様に助成していただき購入したものです。
画像1 画像1

1月20日(木)大縄跳び 2

 短時間の練習ですが、充実しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)大縄跳び

 感染対策のため声を出さずにスタートし、跳んだ回数を心の中で数えるのにも慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水)4年生 書写

 一人一人が真剣に作品に取り組んでいます。
 集中した時間が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 6年校外学習(ガラス工房)
2/2 PTA常任委員会
百人一首大会
2/3 代表委員会
避難訓練
2/4 市立中学校新入生説明会 児童は中止、一部の学校のみ保護者参加
スクールカウンセラー来校日
2/5 学習参観 PTA全体会
2/7 振替休業日
下校予定
2/4 1〜2年14:15下校、3〜6年15:05下校
2/5 家族下校12:00

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684