最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:29
総数:303995

2月1日(火) スキー教室 無事帰着しました!!

 感染症予防対策から、終了した班から挨拶をして解散し、バスに乗って点呼をしたので、予定よりも早く帰着しました。
 学校では、事務官さん、用務員さん、助手さんらが、おかえりなさいの垂れ幕を作って迎えてくださいました。

 指導者として力を貸してくださった地域の皆様、保護者の皆様、本日は本当にお世話になりました!ありがとうございました。

 皆様のお陰で、無事、スキー教室を実施し、終えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火)スキー教室 班ごとに記念撮影 その4

 最後は10〜12班です。
指導してくださった皆様、本当にお世話になりました!お陰様で、子供たちはみんな達成感でいっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 班ごとに記念撮影 その3

 続いて、7〜9班です。心の中で、あーさーひーで、パシャ!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 班ごとに記念撮影 その2

 続いて、4〜6班です。みんな笑顔いっぱいです。撮影の一瞬だけマスクを外して黙撮影!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 班ごとに記念撮影 その1

 班ごとに、お世話になった指導者の方も一緒に記念撮影をしました。
まずは、1〜3班です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 上達すると楽しい!

 みるみるうちに上達していきます。上達すると楽しいですね。笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 リフトもたくさん乗りました!

 上級班は、何回もリフトを利用しました。
リフトからの眺めは最高ですね。おや?カモシカ?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 絶好のスキー日和

 絶好のスキー日和でした。
ちょうど、帰る頃にチラチラと雪が降ってきましたが、日中は日差しがまぶしいくらいの晴天でした。
 地域、保護者の皆様に、我が子のように温かく教えていただきながら、スキーをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 頂上からの眺め

 一分でも多く滑りたい子供たちは、昼食をとるやいなや、すぐにスキーを履いてスタンバイ!
午後も楽しく滑りました。
 リフトは全員が体験しました。
みんな気持ちよさそうに滑っています、
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 昼食タイム その1

 時間差を設けて、戻ってきた班から昼食をとりました。
みんなゲレンデを向いて黙食です。スキー場で食べるカレーライスは一段と美味しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549