最新更新日:2024/11/27 | |
本日:4
昨日:121 総数:700357 |
22日(水)の給食いよいよ読書フェスティバル今日の3,4時間目に「読書フェスティバル」を行います。この時期に感染状況がどうなっているかも分からない為に、ひだまりの会の方々による紙芝居のDVDと、初めての試みである学級毎の「ビブリオバトル」の準備を進めてきました。これらをきっかけに、子供たちに新たな本の世界が広がればいいなと思っています。 学校を廻ると、そろそろ学習発表会の練習も始まっているようです(2年、3年) ※ ご家庭でも、ビブリオバトルで「あなたは、どの本を紹介したか」「学級の誰のどんな作品が選ばれたか」「あなたがいいなと思った作品はないか」を聞いてあげてください。 読書タイム(5年生)9月21日(火)の給食「卵ときくらげの炒め物」は新メニューです。卵ときくらげのほかに、玉ねぎ、エリンギ、ベーコン、チンゲンサイの具材が入っています。卵は全体で「300個」もの数を使用しています。 シルバーウィーク真っ最中金曜日の朝、保健委員会主催の集会を端末のMeetで行いました。30日に予定している学校保健委員会(一部のPTA執行部の方のみ参加)のテーマ「姿勢」に関するものです。何より驚いたのは、各教室をつなぐ生中継があること。時代は変わりました。 変わるといえば、明日(22日)からオンライン授業を実施することになり、研修会を行いました。「教員が退室してからが心配」等、多くの課題も見つかりました。当分の間、試験的に行い、本校独自のオンライン授業のスタイルをつくっていきたいです。 金曜日の帰りに二人の2年生が校長室を訪れ、このメッセージを置いていきました。疲れた心と体に元気が沸いてきました。早速、教職員が出退勤で通る場所に掲示しました。 形が動く絵が動く 発表会(5年生)4年生 国語科の学習4年生 学校保健委員会のアンケート4年生 休み時間も活動中!9月17日(金)の給食「ベーコンとひじきの和風スパゲッティ」は新しいメニューです。給食室では、15キロものスパゲッティを茹でて、炒めています。写真(下)は出来上がったものをクラスごとに配缶している様子です。 |
|