大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

1の1 国語

5月18日(火)4限

 クロムブックを使って、大根を購入するときにどの部分を選ぶか、理由を明確にした説明文を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1の1 数学

トランプを使って、正負の数の計算を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の2 数学

5月18日(火)1限

 板書を頑張っています。(写真上)
 分かりやすいように説明しています。(写真中)
 授業後も簡単に値を求めるにはどうしたらよいか、話し合っています。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(火) 1年の授業の様子

 1年生は、5・6限目の総合的な学習の時間に、ライフスキル学習を行いました。
 まず始めに、代表の生徒が果物ナイフ・フォーク・スプーンでリンゴの皮むきをすることで、なぜライフスキル学習をするのか学びました。
 次に、お互いを良く知り合うゲームをしました。みんな意欲的に参加し、とても有意義な時間を過ごすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(月) 授業の様子

<上:1−1数学>
 正負の数の計算を、トランプを使うことで分かりやすく進められています。

<中:2−1国語>
 説明文の内容を、グループ活動を通して読み解いています。

<下:3−2理科>
 酸とアルカリの特徴について、実験結果をもとにクロムブックを使い確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)〜24日(月)の予定

 今週も先週に引き続き、各種検診、放課後は団リーダーの活動があります。
画像1 画像1

教育安全メールを送信しました

5月15日(土)午前10時

 教育安全メールを送信しました。
 富山南警察署から安全情報ネットによる情報提供がありました。
「5月14日午後3時50分頃、富山市山室地内において、男子生徒が不審な女性から、綺麗な顔をしているね、どこから帰るの等と声をかけられる事案がありました。
 女の特徴は、60歳代、中肉、身長150センチメートルくらい、白髪交じりのショートヘア、白色マスク、灰色の長ズボンです。
 不審者に遭遇した場合は、近くのお店や家に助けを求めたり、大声を出すなどし、身の安全を確保した上で、警察へ通報してください。」

 生徒には、改めて、登下校や外出の際における不審者への注意喚起を行う予定としております。ご家庭におかれましても、確認いただきますよう、お願いいたします。

5/15(土) 資源回収

 今年度第1回目の資源回収が行われました。天候にも恵まれ、多くの資源を回収することができました。大成会(PTA)の役員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動

5月14日(金)
 
 明日の資源回収に向けて、ボランティアの生徒が一生懸命に新聞紙や段ボールを運びました。さすが大中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動頑張っています!

5月14日(金) 放課後

 体育大会のリーダー活動、ボランティア活動、そして部活動にもエネルギーを注いで取り組んでいます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会執行部

5月14日(金)終活動

 昨日決定された生徒心得の見直し案について、生徒会執行部から放送で連絡がありました。生徒による自治的な活動が、今後さらに活性化されることを期待しています。

画像1 画像1

5/14(金) 体育大会に向けて2

 実行委員会のメンバーは、「エール」の構成を考えています。
 また、得点板をきれいに飾る姿も見られました。みんなで体育大会を創り上げようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14(金) 体育大会に向けて1

 各団の「団演技」のパフォーマンスが、具体的に検討されています。どんな演技になるか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14(金) 1年:土嚢作り

 5/29(土)の体育大会に向けて、1年生が、テントを支える「土嚢(どのう)」を作ってくれました。みんな積極的に活動し、とても早く完了することができました。1年生のパワーを感じました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14(金) 今日の「寺子屋」

 昼休みの時間に、自主的に学習を進めています。「千里の道も一歩から」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14(金) 授業の様子

 今日の5限目のワンシーンです。

<上:1−1英語>
 「can」の使い方について学習を進めています。 
 We can do it!

<中:2−1家庭>
 ミシンの使い方を学んでいます。糸を通す作業から苦戦しており・・・
 ・・・なかなか難しそうです。

<下:3年>
 体育大会での学年種目「タイヤ引き」の説明を聞いています。何となく緊張感があり、すでに戦いが始まっている感じがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部

5月13日(木)昼休み

 生徒総会で提案があった生徒心得の見直し案について、校長先生から承認をいただき、生徒会会則第29条に基づき決定しました。明日放送で、生徒会長から全校生徒に連絡されます。これからも生徒会執行部を中心に、よりよい大泉中学校をみんなで創り上げていきましょう。
画像1 画像1

大中の日 「大中172運動」

 本校には、月に1回「大中の日」が設けられています。以前は、朝や放課後にまとまって除草などのボランティア活動を行っていましたが、最近はコロナ禍により(集団での)まとまった活動がなかなか実施できません。
 そこで生徒会執行部が、学校で行った良いことを付箋に書いて貼り出す「大中172運動」を提案し、本日実施しました。「友だちの配りものを手伝った」「落ちているゴミを拾った」など、大中を良くするための行動がたくさん挙げられていました。
 今後も継続して、月に1回は大中のためにできることをそれぞれが考え、実践していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13(木) 授業の様子

今日も大中生は、真剣に授業に取り組んでいます。

<上:1−1理科>
 裸子植物の花のつくりについて、モデル図をもとに学習しています。

<中:2−1数学>
 文字式の計算をしています。宿題が出たようです・・・

<下:3−2保健体育>
 体力テストの個人結果を算出しています。ちょっと手こずっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康診断 実施中!

 各種健康診断が始まっていおり、保健室前には、健康診断の予定が分かりやすく掲示されています。
 今日は歯科検診です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
進路関係
2/3 私立高校一般選抜

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

給食関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

新入生説明会

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434