最新更新日:2024/06/29
本日:count up17
昨日:302
総数:505020
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

三平方の定理の活用  3−2数学

1月28日(金) 3限

 3−2の数学の授業風景です。
 教科書の問題にチャレンジ!1問1問を大切に、分からないところがあればすぐに先生に質問しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育は楽しいな〜卓球編2〜 3−1体育

1月28日(金) 3限

 先生から打ち方の指導を受けています。
 虫取り網で、上手に球拾い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育は楽しいな〜卓球編1〜 3−1体育

1月28日(金) 3限

 3−1の体育の授業風景です。
 卓球グループの活動の様子です。
 水谷選手を彷彿とさせるスマッシュです!
画像1 画像1
画像2 画像2

ビデオ制作中!  その2  1年生

1月28日(金) 5限

 監督である先生も熱が入っています。
 月中のことがよくわかる、楽しいビデオができそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビデオ制作中!  その1  1年生

1月28日(金) 5限

 コロナ感染拡大防止のため、2月4日に予定していた新入生説明会を中止としましたが、学校生活や部活動の様子をビデオにして、小学校で見てもらうこととしました。
 1年生は、そのビデオづくりに一生懸命です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンを使おう 2   2−2家庭科

1月28日(金) 5限

 なかなか上手な手つきですね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシンを使おう 1   2−2家庭科

1月28日(金) 5限

 2−2の家庭科の授業風景です。
 ミシンを使って試し縫いをしています。コロナ感染防止対策として、2人で1台のミシンを使い対面とならないようにしました。
 分からないところは、タブレットで調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

単元の確認をしました  2−1数学

1月28日(金) 5限

 2−1の数学の授業風景です。
 「三角形」の単元の確認プリントをしています。
 理解できていないところはないかな?
 確実に確認をして、分からないところがあればとことん復習しましょう。先生に、ぜひ質問してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学校給食週間 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
1月28日(金)

 全国学校給食週間も今日が最終日となりました。
 本日のテーマは「ちいさなおばけシリーズ」です。
・ごはん ・牛乳
・おばけのアッチ豆腐ハンバーグ
・サイコロサラダ ・のらねこスープ ・いちご  です。
 小さなおばけアッチが営むレストランを再現しました。
 スープの中には、アルファベットのマカロニが入っていました。
 今日で学教給食週間が終わるのは、寂しいですね。

重要 「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」の配付について

1月28日(金)

 富山市教育委員会より「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」の通知が届いております。
 本日、お子さまをとおして配付します。ご確認ください。

 来週以降も、次の場合の生徒につきましては、出席停止となります。
1 生徒本人が感染者である(保健所が指定する期間)
2 生徒本人が濃厚接触者である(保健所が指定する期間)
3 生徒に発熱等の症状がありPCR検査を受けている(陰性が判明するまで)
 上記以外の理由で出席停止となっている生徒については、来週1月31日(月)から、お子さまに発熱等の体調の異常がなければ、登校をしてもよいことになりました。

 朝の検温、マスクの着用(なるべく不織布のもの)、手洗いなど、引き続き感染防止対策と体調管理をお願いします。
 なお、配付した文書は、下記をクリックしてもご覧いただけます。
 新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 私立一般入試
1・2年実力テスト
2/4 新入生説明会(中止)

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299