最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:88
総数:371573
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

ボート部

 2月1日(火)

 今日のボート部の活動の様子です。

 体育館でサーキットトレーニングをしました。
 きついトレーニングでしたが、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

 2月1日(火)

 今日は、格技室で筋トレとピロティでピッチングの練習をしました。
 どちらも一生懸命取り組み、短時間でも実りある練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

 2月1日(火)

 ソフトボール部の活動の様子です。
 前半はランニングと体幹トレーニング、後半はピッチング練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部

 2月1日(火)

 陸上競技部の活動の様子です。

 サーキットトレーニングをして、校内ランニングを笑顔でしていました。
 その後動画を見てのトレーニングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

快晴の神通峡

 2月1日(火)

 今日の神通峡は久しぶりの快晴の下、とても碧に輝いていました。

 真っ青な空の青
 山々に残る雪の白
 そして神通峡の碧

 色のコントラストがとてもキレイでした。

 画像上段と下段で撮影するポイントを変えると、光の具合で濃い色と薄い色の景色となり不思議な感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

カウントダウンカレンダー

 2月1日(火)

 3年生教室には毎日カウントダウンカレンダーが掲示されています。
 画像上段は、本日のカレンダーです。
 計算式になっており、そこにクラスの人数と残り日数が現れるように工夫されていました。
 画像下段は、昨日のカレンダーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年6限 数学

 2月1日(火)

 1年生の数学の授業の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6限 理科

 2月1日(火)

 2年生の理科の授業の様子です。
 「電気の利用について考えよう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6限 保健体育

 2月1日(火)

 3年生の保健体育の授業の様子です。
 久しぶりのバスケットボールでした。
 なかなかシュートが入らず苦労していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6限 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/3 私立一般入試
2/4 新入生説明会

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250