最新更新日:2024/11/15 | |
本日:147
昨日:214 総数:1399005 |
本日の授業(1年生:その1)
12月17日(金)
1年生の授業の様子です。 数学では、平面図形の分野の学習をしました。コンパスや三角定規を使って作図の仕方を確認しました。 社会では、アフリカの文化について学習しました。 本日の授業(2年生)
12月17日(金)
2年生の授業の様子です。 家庭科では、「消費生活と環境」のまとめとして、我が家のSDGsについてレポートを作成しました。 数学では、平行四辺形の性質を確認し、応用問題に取り組みました。 2年生 国語科 展示見学
12月17日(金)
2年生は、3学期に「走れメロス」を学習するので、その事前学習として、高志の国文学館で開催中の「太宰治 創作の舞台裏展」を見学してきました。 中高生時代のノートを始め、興味深い展示物がたくさんありました。また、文豪になりきってみるコーナーもあり、小説執筆の気分を味わってみました。 今日は、B組が見学しました。 本日の授業(3年生:その2)
12月17日(金)
3年生の授業の様子です。 体育では、バスケットボールに取り組みました。ゲーム形式の練習では、攻守の切り替えを素早くすることを意識しました。シュートが決まると、歓声があがりました。 道徳の時間では、これからの進路や生き方について考えました。 本日の授業(3年生:その1)
12月17日(金)
3年生の授業の様子です。 体育では、マット運動の発表会を行いました。自分達で選んだBGMに合わせて、前転をしたり、側転したりなど練習の成果を発揮していました。 社会では、公民の分野の学習をしました。 生徒作品の展示について
12月16日(木)
今年度の「文化活動発表会」は、「合唱コンクール」「文化部の活動発表」「文化活動展示週間」として、この秋に発表をしました。 保護者懇談会に合わせて、「文化活動展示週間」の一部を展示します。 来校された折に、ご覧ください。 2年生 国語科 展示見学
12月16日(木)
2年生は、3学期に「走れメロス」を学習するので、その事前学習として、高志の国文学館で開催中の「太宰治 創作の舞台裏展」を見学してきました。 中高生時代のノートを始め、興味深い展示物がたくさんありました。また、文豪になりきってみるコーナーもあり、小説執筆の気分を味わってみました。 本日の授業(1年生:その2)
12月16日(水)
1年生の授業の様子です。 体育の授業では、これから学習する柔道について、創始者や武道として、どのような精神を大切にしているか学びました。 社会では、アフリカの文化や気候の特徴について学びました。 本日の授業(1年生:その1)
12月16日(木)
1年生の授業の様子です。 数学では、垂直二等分線の書き方について学習しました。 家庭科では、食品表示を見て、普段食べている食材に含まれている成分について学習しました。 本日の授業(2年生:その2)
12月16日(木)
2年生の授業の様子です。 社会では、関東地方の特色について課題を考察する学習活動を通して確認しました。 音楽では、オペラ「アイーダ」を鑑賞しました。 |
|