最新更新日:2024/06/29
本日:count up17
昨日:302
総数:505020
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

平行四辺形の証明 2  2−2数学

2月3日(木) 6限

 コンパスを使って作図中。上手くできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

平行四辺形の証明 1  2−2数学

2月3日(木) 6限

 2−2の数学の授業風景です。
 平行四辺形の証明問題にチャレンジしています。
 その前に、まずは平行四辺形の作図ができるかな〜
画像1 画像1
画像2 画像2

木の温かさを生かして 2  2−1美術

2月3日(木) 6限

 先生の彫り方を参考に、さらにレベルアップ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木の温かさを生かして 1  2−1美術

2月3日(木) 6限

 2−1の美術の授業風景です。
 木彫レリーフの制作に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

私立高校入試も終了

2月3日(木) 15:40

 富山第一高校の入試を終えた生徒が、バスで学校に帰ってきました。
 「できた?」の質問にOKサインを返してくれた生徒。
 ほっと安堵した表情の生徒。
 数学難しかった〜と言っている生徒。
 国語できたよ〜と笑顔を見せてくれた生徒。
 緊張から解放されたことと思います。
 今晩はゆっくり休んで、明日は元気に登校しましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

力を試します! 2年実力テスト

2月3日(木) 1限

 2年生のテストの様子です。
 2年生は来年度はいよいよ受験です。
 テストで間違えたところを確実に見直し、力を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力を試します! 1年実力テスト

2月3日(木) 1限

 3年生の私立高校一般入試に合わせて、1、2年生は実力テストを実施しています。
 どこまで分かっていて、どこが分からないのか・・・
 1つ1つを確認し、確実な力をつけていきましょう。
 
 画像は1年生の様子です。
 最後まであきらめることなく、必死に取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
2月3日(木)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・いわしの土佐煮
・野菜ソテー ・豚肉とじゃがいものうま煮  です。
 じゃがいもはほくほくして、甘い味付けで美味しかったです。

今日は私立高校一般入試です

2月3日(木) 8:45

 今日は時折太陽の日差しが差し込む、穏やかな朝となりました。
 ただ、このあとは雪や雨が降る予想で、ぐつづいた1日となりそうです。
 寒さ対策をして過ごしましょう。

 さて、3年生は私立高校の入試ですが、すべての受検校で受付が完了したと報告がありました。
 3年生のみなさん、自分を信じ、平常心で、最後まで全力を尽くしてください。
 頑張れ!3年生!
画像1 画像1 画像2 画像2

明日は私立高校一般入試です

2月2日(水)

 3年生は、いよいよ明日が私立高校の入試です。
 自分の力を信じ、平常心で臨んでほしいと思います。
 明日は雪がちらつくことも予想されますので、時間に余裕をもって会場に向かいましょう。
 
 なお、1、2年生は実力テストです。
 しっかり学習して明日に臨みましょう。

 画像は、3年生の廊下に貼ってある「全員合格」
 3年生のみなさん、健闘を祈ってます!頑張れ!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 私立一般入試
1・2年実力テスト
2/4 新入生説明会(中止)

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299