最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:81
総数:371169
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

ボート部

 2月3日(木)

 今日のボート部の活動の様子です。

 階段ダッシュとサーキットトレーニングをしました。
 短い時間の練習でしたが、集中して取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボート部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ソフトボール部

 2月3日(木)

 今日のソフトボール部の活動の様子です。

 今日は、ピッチングとバッティングを主に練習しました。
 コーチに細かな部分を指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部

 2月3日(木)

 今日の陸上競技部の活動の様子です。
 本日もサーキットトレーニングをして、動画を見ながらのトレーニングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報実践部

 2月3日(木)

 本日放課後、生徒会活動の時でした。

 広報実践部は、校内のポスターを刷新しました。
 新しいポスターをぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5限 数学

 2月3日(木)

 1年生の実力テスト最後の教科は、数学でした。

 今日1日お疲れさまでした。
 通常の授業と異なり、テストを1日で5教科実施するのはかなり疲れたと思います。
 今日は、ゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5限 数学

 2月3日(木)

 2年生も実力テスト最後の教科は、数学でした。

 今日1日お疲れさまでした。
 今日は、ゆっくり休んでください。
 ただし、来年はこのテストが入試になることを意識して…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 2月3日(木)

 今日のメニューは、次のとおりです。

 ○ごはん
 ○いわしの土佐煮
 ◯野菜ソテー
 ○豚肉とじゃがいものうま煮
 ○節分豆
 ○牛乳

 今日は「豚肉とじゃがいものうま煮」の中に《梅の花》型の〈にんじん〉がありました。食べ進めていくと《梅の花》型の〈たけのこ〉も発見しました。
 いつも楽しくいただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年 給食風景

 2月3日(木)

 1年生の給食風景です。

 テストの座席で食べています。
 節分にちなんで「鬼」のポーズのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/3 私立一般入試
2/4 新入生説明会

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250