最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:79
総数:283140
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

2月4日(金) 1年 読書タイム〜国語の時間

 今朝は読書をしました。それぞれお気に入りの本を読んでいます。1時間目の国語の時間には、新しく習う漢字の学習です。静かに落ち着いて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金) 1年 授業風景

 3限は体育。とび箱に挑戦です。 
 5限はクロムブックでドリル学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金) 2年 授業風景

 3限は話し合い。できるようになったことについて意見を出しています。
 5限は漢字練習です。鉛筆で丁寧に書いています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金) 3年 授業風景

 3限は道徳。「ぼくしらなかったよ」自分を支えてくれている人について考えています。
 5限は図工。版画を彫り始めています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金) 4年 授業風景

 3限は算数。2グループに分かれて、それぞれ先生がついて計算練習をしています。
 5限は体育。ビーチボールバレーです。円陣パスをつなげようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(金) 5年 授業風景

 3限は書写。「飛行」を書いています。 
 5限は外国語。「What season do you like?」に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金) 6年 授業風景

 3限は「6年間の思いを言葉に表そう」門出の言葉について考えていました。
 5限は算数。円周率を使った問題などに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・コッペパン
・鶏肉のマーマレードソースかけ
・フレンチサラダ
・キャベツスープ
・バナナ
・牛乳   でした。
 フレンチサラダは、とてもさっぱりしておいしかったです。マーマレードソースは、食べてすぐマーマレードの味が分かりました。

2月4日(金) 登校風景

 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。市内中学校が6年生を対象に予定していた学校説明会は中止となっておりますので、6年生は今日もしっかりと学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(木) 1年 図工の時間

 「うつしたかたちから」の活動です。身の回りの材料に絵の具をつけて紙に写しました。カップやペットボトルのふたを使ったり、紙を丸めたりして写し方を工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413