最新更新日:2024/11/18
本日:count up39
昨日:20
総数:313680
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

11月29日(月) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の3時間目は生活科の時間でした。「冬の鳥たち」という学習内容で、デジタル教科書の動画や写真を使って、鳥の様子を確認しました。
 この学習をきっかけに、子供たちが鳥の様子に興味をもってくれたらいいなと思います。

11月29日(月) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
 6年生の2時間目は社会の授業でした。前回までの授業で江戸時代の学習が終わったようで、今日はまとめのカラーテストに取り組んでいました。テストの後には、担任からは「いよいよ明治に入ります!」という発言が聞こえました。

11月29日(月) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の2時間目は道徳の授業でした。「それぞれの地域のシンボルキャラクターには、どのような願いがこめられているのか」というテーマのもと、様々な地域のシンボルキャラクターを調べ、その願いに迫っていこうとしていました。

11月29日(月) スポーツ指導員来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、市スポーツ健康課と市体育協会のご協力により、スポーツ指導員の方々に来校いただき、全校児童に「体つくり」の運動を指導いただいています。
 1限目は1年生、2限目は2〜3年生、3限目は4年生、4時間目は5〜6年生の順です。
 上の写真は2時間目の2〜3年生の時の様子です。前にいる指導員の方が手にした輪と違った色の輪の中に入るというゲームをしているところです。子供たちは本気で楽しんでいました。

11月26日(金)三年とうげ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語科は、三年とうげの教材文について、場面の様子や登場人物気持ちについて、読み取ったことや想像したことを聴き合いました。この教材文は、「同じ事実から異なる解釈を得る」というとても深い教材です。
 写真は聴き合いの後に、考えたことを思いながら音読をしている様子です。

11月26日(金)克己タイム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の克己タイムは、「ハート・ビート」というリズムゲームをしました。
 子供たちは音楽の活動に1年半、力を入れてきたこともあり、初めてのゲームでも上手に行いました。タイミングを合わせる心地よさを学級で味わったようです。
 ※手指消毒を行って活動しています。

11月25日(木)11月のお楽しみ会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のことですが、11月のお楽しみ会がありました。各会社で楽しい企画をしてくれました。
 次の12月のお楽しみ会は、来週末の「学習のたしかめ」の学級の結果によって、2時間や3時間に増える予定です。家庭学習の成果も楽しみです。

11月26日(金) ピアノリサイタル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目のから、上滝地域にお住まいのピアニスト・丸山美由紀さんに来校いただき、ピアノリサイタルを開催していただきました。このリサイタルでは、モーツァルトのトルコ行進曲を始め7曲を演奏いただきました。また、曲の間には楽しいクイズがあり、楽しんで音楽のことも学べました。子供たちにとって、本物と触れる貴重な体験になりました。

11月25日(木)「いっしょにおさんぽ(図工)」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の時間に「いっしょにおさんぽ」の学習をしました。自分が動物と一緒に散歩している様子を粘土で表しました。粘土箱の粘土を全部使うことも約束しました。恐竜に乗っている自分、海の中にいる自分等、みんな思い思いに想像してつくっていました。

11月25日(木)PC学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のPC学習は「グーグルスライド」の続きでした。アニメーション機能を中心に、たくさんの機能を学びました。高本先生の授業は、年内は終了です。次は1月の予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 お話会(上学年)
2/9 クラブ
来年度入学児童と1年生との交流会→中止

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021