芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

昨日の授業(2年生:その3)

1月15日(土)
2年生の美術の様子です。
「動きや雰囲気をとらえ、肉づけしよう」という課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の授業(2年生:その2)

1月15日(土)
2年生の社会の様子です。
「人口の集中がもたらした産業」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業(2年生:その1)

1月15日(土)
昨日の2年生の英語の様子です。
「アンケート調査の結果を分析しよう」という課題に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の授業(1年生:その4)

1月15日(土)
昨日の1年生の家庭科の様子です。
「我が家のお雑煮から和食の魅力を探ろう」という課題に取り組みました。
生徒は、調べたことを堂々と発表し、聞き手も真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の授業(1年生:その3)

1月15日(土)
1年生の国語の様子です。
「不便の価値を見つめ直す」という題材について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の授業(1年生:その2)

1月15日(土)
1年生の数学の様子です。
少人数で「垂線の作図」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の授業(1年生:その1)

1月15日(土)
昨日の1年生の保健の様子です。
「欲求への対処」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動(茶道部)

1月14日(金)
3学期初めての活動でした。
床の色紙を「宝船」に替えると、新年らしい雰囲気になりました。
お互いに教え合ったり、確認したりしながら、自主的に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(3年生:その2)

1月14日(金)
3年生の授業の様子です。
英語では、リスニングの問題に取り組みました。
数学では、三平方の定理について学習しました。私立一般入試まで一か月を切り、どのクラスも真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(3年生:その1)

1月14日(金)
3年生の授業の様子です。
数学では、三平方の定理を活用した応用問題について学習しました。
社会では、公民の学習をしました。私立一般入試まで一か月を切り 、どのクラスも真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
主な行事
2/10 県立高校推薦選抜
1年 学校保健委員会

月授業予定

お知らせ

富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639