奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

進路学習3

 今日の進路学習では、県立高校の学科・コースを調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

手がかじかむ寒さ

12月23日(木)  7:50

 放射冷却現象で、冷え込んだ朝となりました。手のかじかんだ人が、多かったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期保護者懇談会3日間ありがとうございました

2学期、保護者懇談会にご来校いただきありがとうございました。担任との話し合いから学校、学年、クラス、教科等の課題を全教職員で確認し、3学期の学校運営を進めていきたいと思います。よろしくお願いします。
学校評価アンケートも本日が締切となっています。まだの方はパソコンやスマホ等でお答えください。保護者、生徒のアンケート結果を受けて、今後の改善に生かしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
 寒い中、3日間どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、冬野菜のミネストローネ、鶏肉とレバーのねぎソース、ゆでキャベツ、牛乳でした。
画像1 画像1

第7回 部活動あいさつリレー

12月22日(水) 7:50

生活委員会の企画による「部活動あいさつリレー」で男子ソフトテニス部が爽やかで元気なあいさつをしていました。

次回は来年の1月12日(水)で女子ソフトテニス部が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期もあと3日・・・

12月22日(水)  7:50

 冷たい小雨の降る朝となりました。
 今日は保護者懇談会の最終日。2学期も残り3日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期保護者懇談会2日目ありがとうございました

2学期保護者懇談会2日目ありがとうございました。昨日よりは少し温かいですがやはり寒いですね。保護者懇談会をきっかけに新たな自分にチャレンジしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

作品の鑑賞ありがとうございます

保護者懇談会の前後に美術作品を鑑賞していただき、ありがとうございました。あるお母さんが、子供に「みんな上手だね」と話しかけておられました。お子さんもそれに応えて会話がはずんでいました。微笑ましい姿でした。ぜひ、いろいろな場面で親子で会話する機会を作ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

2学期の給食もあと3回です。本日の給食は、ごはん、ごま豆腐鍋、ほたての香味焼、はりはり和え、りんご、牛乳でした。
画像1 画像1

寒い朝が続きます・・・

12月21日(火) 7:55

 12月の下旬らしい寒さの日が続いています。年末寒波の予報もでているので、体調を崩さないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 新入生説明会中止
2/7 リフレッシュデー
その他
2/10 県立推薦選抜入試

保健関係

給食だより

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684