5年生 就学時健診 自分の役割をがんばりました!
午後からは、来年度入学予定の子供たちを迎えて就学時健診の本番です。一人一人が自分の役割を意識して、頑張りました。高学年として、学校のために働くことができました。
【5年生の部屋】 2021-10-06 10:20 up!
3年生 見る力を高めるトレーニング
マイタイムの時間に、イラストの細かな違いを見分ける間違い探しの学習に取り組んでいます。経験を重ねるにつれて、見るポイントや見比べ方が分かるようになり、短い時間で答えを見付けられるようになってきました。集中して取り組む姿が素敵です。
【3年生の部屋】 2021-10-06 10:20 up!
1年生 赤とんぼ
今日、なかよしタイムに外に遊びに行くと、とてもたくさんの赤とんぼが飛んでいました。100匹以上が空を飛んでいる様子を見て、子供たちは、とてもびっくりしていました。
子供たちは、なんとか捕まえようと、人差し指を出して、静かに待ちました。なかなか止まってはくれませんでしたが、すっと、上手につかまえる子供もいました。しばらく観察して、逃がしていました。
秋の様子を楽しんだ子供たちでした。
【1年生の部屋】 2021-10-06 10:19 up!
シャボン玉づくり(科学工作クラブ)
科学工作クラブは、今日は、シャボン玉作りをしました。
1学期にシャボン玉の道具を手作りしておいたので、今日は、シャボン玉液を作って実際に遊んでみました。
風に乗ってとても大きなシャボン玉ができました。また、割れにくいシャボン玉だったので、屋上近くまで飛んでいきました。できる度に歓声が上がりました。
【学校生活】 2021-10-06 10:19 up!
10/6 さわやかタイム
夏に逆戻りしたような昨日までの暑さとは一変して、今日は小雨が降る肌寒い朝です。
さわやかタイムでは、学習発表会の練習をしたり、校内の清掃をしたりするなど、子供たちが自主的に活動を進めていました。
【学校生活】 2021-10-06 09:44 up!
1年生 どちらがおおい
算数科「どちらがおおい」の学習では、2つのペットボトルの水のかさを比べ、どちらが多いかを確かめるためには、どうしたらよいか考えました。
「同じ入れ物を2つ用意して、移し替えてみたらいいよ」「ひとつのペットボトルに水を全部入れ、もう一つのペットボトルに移してみたらいいよ」と子供たちが考えました。
グループごとに自分たちで2本選び、予想してから、やってみました。
「わあ、水が溢れたからこっちのペットボトルは少ないな」「水が足りないから、こっちのペットボトルの方が多いよ」と、理由を明らかにして話していました。
【1年生の部屋】 2021-10-01 19:11 up!
1年生 学習発表会
先週より、学年みんなで学習発表会にむけて「くじらぐも」の練習を始めています。
雲の上から何が見えるかや、どこへ行ってみたいかをそれぞれのクラスで話し合い、台本ができあがりました。
みんなで声を合わせて台詞を言ったり歌を歌ったりして、お話の世界を楽しんでいます。
【1年生の部屋】 2021-10-01 19:09 up!
4年生 道徳科の授業
道徳科では、「正直」とはどういうことか、また、「正直に生きる」とはどのように生きることなのかについて話し合いました。これまでの自分の経験をふまえながら、「正直」という概念に対する考えを深めることができました。
今日考えたことを、これからの生活に生かして、よりよい友達関係を築いてほしいと思います。
【4年生の部屋】 2021-10-01 19:07 up!
4年生 合唱指導
外部の講師の方をお招きして、学習発表会に歌う「あさがお」の合唱指導をしていただきました。今回で2回目になりますが、「前回とは見違えるほどうまくなった」とおっしゃっていました。そんな子供たちですが、指導していただくと、元気のよい歌声から時に優しく、時に力強い強弱のある歌声へとさらによくなっていきました。
学習発表会当日まで、今日教えていただいたことを念頭に置きながらさらに練習に励んでいきたいと思います。
【4年生の部屋】 2021-10-01 19:06 up!
6年生 夏休みの思い出 プレゼンテーション
外国語科で、夏休みの思い出についてスライドを使ってプレゼンテーションをしました。
スライドには、過去形も使った英文が書かれています。子供たちの緊張した様子が伝わってきましたが、どの子も一生懸命にスピーチをしていました。
【6年生の部屋】 2021-10-01 19:05 up!