学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

10月29日(金) 合唱コンクール その2

1年生の発表は大きな声で元気いっぱいに歌う姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金) 合唱コンクール その1

合唱コンクールが新体育館で行われました。1、2限は1年生の発表です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金) 登校風景

 今朝は晴れて気持ちのよい朝になりました。今日は合唱コンクールが行われます。どんな歌声を響かせてくれるか楽しみです。今日の下校完了時間は17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 合唱コンクールのご案内

 本日開催いたします合唱コンクールに際し、保護者の皆様に以下の点についてご確認いただきたく、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※10/13に生徒を通じて配布しました案内もご確認ください。
【確認事項】
・新体育館で開催します。
・保護者は該当学年の時間帯のみ入場可能です。
・お車で来校される際は、スポーツプラザP8駐車場(南側)を積極的にご利用いただきますようお願いします。(新体育館の入口が東向きのため)
・学校周辺の道路や板倉八幡宮への駐車は禁止されています。ご注意ください。
・内履き(スリッパ等)をご持参ください。
・演奏中は入退場できません。時間に余裕をもって来校ください。
【日程】
 8:50〜 9:55 1年生合唱コンクール
 9:55〜10:20 1年生審査、講評、成績発表、表彰
10:50〜11:55 2年生合唱コンクール
11:55〜12:20 2年生審査、講評、成績発表、表彰
13:40〜14:50 3年生合唱コンクール
14:50〜15:15 3年生審査、講評、成績発表、表彰
※進行具合により、時間が前後することがあります。ご了承ください。

10月28日(木)合唱コンクール クラス掲示 その3

同じく37H〜39Hです。3年生の掲示は、デザインや色にとても工夫が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)合唱コンクール クラス掲示 その2

 同じく34H〜35Hです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)合唱コンクール クラス掲示 その1

 今日は3年生9クラス分を紹介します。まずは31H〜33Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 合唱練習 その2

 合唱コンクールはいよいよ明日になりました。どのクラスも本番さながらの真剣な取り組みが見られました。明日は練習の成果を十分に発揮して発表してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 合唱練習 その1

 合唱コンクールに向けた放課後練習の3年生の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】

画像1 画像1
【今日の給食】
ごはん 筑前炊き そえ野菜 魚の龍田揚げ 牛乳
 今日出た筑前炊きでは、たけのこやジャガイモ、こんにゃくや椎茸などが入っており具だくさんで食べ応えがありました。段々と冬が近づき寒くなってきたので温かい給食が身にしみます。また、魚の龍田揚げでは身がしっかりしていて皮がパリパリで食感が面白く優しい味がしました。
                         給食委員長 村上
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/11 建国記念の日

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126