奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

美術部作品

美術部の作品が、美術室前の廊下の掲示板に展示されました。放課後、じっくり自分のテーマに沿って描いたものです。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館渡り廊下の壁の塗り替え

体育館渡り廊下の壁の塗り替えをしてもらっています。これで校舎の壁の塗り替えが最終となります。体育館渡り廊下の壁は色を変えて塗ってもらっています。校舎内の壁がリニューアルされ、みんな喜んでいます。卒業式には3年生の保護者の方々にはきれいになった壁をみてもらえるかと思います。寒い中ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉛色の空

2月4日(金)  7:55

 午後からの荒天を案じるかのような鉛色の空が広がっていました。週末は、まとまった降雪の予報がでています。転倒等には十分に気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開

コロナ感染拡大のため、1月25日(火)から部活動を停止し、本日の私立一般入試に臨めるようしました。保健体育の授業も保健分野の学習にし、万全を期しました。おかげさまで無事3年生は本日受検することができました。感染対策にご協力いただきありがとうございました。本日より部活動再開としました。短い時間でマスク着用での活動とし、メニューやソーシャルディスタンスに心がけ実施しています。まだまだ感染が収まらないため、平日週2回、土日どちらか1日でしばらくは密を避け、実施します。
今後とも学校、ご家庭でも基本的な感染対策を徹底させ、勉学に励めるようご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(土)工事のお知らせ

富山市上下水道局から学校周辺道路でのマンホールフタの交換工事の連絡がありました。部活動での登下校時に交通制限があるかもしれません。ご協力をお願いいたします。

工事日時 2月5日(土)8:30〜17:00ごろ
工事場所 下記の地図
画像1 画像1

明日からクリーンアップ奥田開始

 教室の黒板に環境委員会が明日から行うclean up 奥田が行われます。清掃意識を高め、きれいな環境で勉学に励んでほしいものです。
画像1 画像1

1年確認テスト 数学

2月3日(木)5限 数学
給食をはさんで最後の教科の数学のテストでした。疲れた顔もみられましたが、頑張っていました。終わったときにはほっとした顔に戻りました。お疲れ様でした。
写真は1年1組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 進級カウントカレンダー

 1年生、各クラスで進級カウントカレンダーが掲示されています。
1年1組ではクロムブックで作成してありました。1年を振り返って、仲間やクラスへの感謝が書かれていました。その下には好きな格言が書いてありました。各自の好きな格言のように毎日を過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生もあと32日

1年5組の教室に1年生もあと32日と掲示してありました。
その紙には、クラスのみんなに一言の欄がありました。
その紙には、「今までありがとう 2年生でもよろしく」、「すごく楽しかったよ」、「かっこいい先輩になろう」、「当たり前のことを当たり前にできる頼れる先輩になろう」などが書いてありました。
クラスのみんなへの感謝、進級に向けての意気込みが伝わりました。
1年間で大きく成長した姿にうれしく感じました。
画像1 画像1

1年生 確認テスト

2月3日(木)2限
1年生が2限の国語のテストに頑張っていました。写真は1年5組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 リフレッシュデー
祝日
2/11 建国記念の日
その他
2/10 県立推薦選抜入試
2/12 特別支援学校A日程入試
2/13 富山高専一般学力選抜

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684