最新更新日:2024/11/16
本日:count up54
昨日:133
総数:666183
朝晩、冷え込む季節になってきました。早寝・早起きを心がけ、体調管理に気を付けて、過ごしましょう!

5年生 国語・総合

 総合で調査したことについて、グループごとに話し合いながらまとめました。全体で自分たちの考えを伝え合い、これからの進め方や方法等について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ペアで音読の練習をしたよ

 国語科で「お手紙」の学習が始まりました。登場人物の様子を想像した後、その様子を表すためにはどのように読めばよいか、工夫を考えました。ペアで役に分かれて、何度も音読しては、工夫を重ねていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部小学校校下のみなさま、ありがとうございます。

 東部小学校教育後援会様より、学習プリント用のスチール棚を購入していただきました。 
 早速、ワークスペースに置き、算数の単元別学習プリントを入れ、活用させていただいています。
 子供たちは自分の学習したいことに合わせてプリントを選び、積極的に学習に取り組んでいます。
 東部小学校校下のみなさま、あいがとうございます。
 

画像1 画像1

2年生 マット指導 2組

 3時間目に、マット指導をしていただきました。ゆりかごやアンテナをして、お尻を上げる練習をしました。それを生かして、前回り・後ろ回りに挑戦し、目線や手の付き方等のコツを丁寧に教えていただきました。子供たちは、「おへそを見て回ったら綺麗にできたよ」「マットの達人になれた!」などと話し、楽しくマット運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 マット指導 1組

 富山市体育協会から講師の先生を招き、マット指導をしていただきました。ワニワニ歩きやクマ、カエル歩きをして、手の付き方や目線、手のひら全体をマットに付くことを確認しました。その後、前回りや後ろ回りの練習をしました。子供たちは、こつをつかみ、楽しみながら運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 うごくおもちゃをつくろう

 ゴムで動くおもちゃ「ピョンコップ」を作っています。輪ゴムの数やねじり方、重ね方を様々に変えたり、コップの材質や大きさに注目したりしながら、より高くとぶおもちゃを目指して取り組んでいます。また、手の離し方など、遊び方を工夫し、子供たちの思いも膨らんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 動くおもちゃづくり

 生活科の学習で、風やゴムの力で動くおもちゃを作っています。わくわくするおもちゃになるように、何度も試しながら工夫を重ねています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンドリー活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 わくわくタイムにフレンドリー活動を行いました。
 6年生が中心となって、全学年楽しめる活動をしました。黒板を使った絵しりとりやフルーツバスケット、ばくだんゲーム等で楽しい時間を過ごしました。
 困っている低学年の子に6年生が教えてあげる場面や、他の学年の子を応援する姿が見られ、笑顔があふれるすてきな時間となりました。

かかし座による芸術公演

 今日は「劇団かかし座」の4名においでいただき、
2学年ずつ3公演で影絵のすばらしさを味わうこと
ができました。
 見終わった子どもたちは口々に「楽しかった」
「今日は良い1日になった」など感想を述べて
いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科「秋の夕暮れ」

 清少納言の「枕草子」について学習しました。これまで経験したことや身近にある自然について思い出し、友達といっしょに秋に触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事等
2/8 クラブ活動
2/11 建国記念の日、県書初め大会
2/14 委員会活動
読み聞かせ会 中止

出席停止の連絡票

学校だより

学校からのお知らせ

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470