最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:39
総数:312454
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

11月18日(木)PC学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のPC学習はグーグルスライドを行いました。アニメーションの付け方やスライドの切り替え方等を学び、いろいろ試しました。今日の学習によって、学級のお楽しみ会がこれまで以上に進化しそうです。

11月19日(金) 昼休みの過ごし方(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休み2年生の教室をのぞくと、九九の練習が始まっていました。
 本校で導入しているクラウド教材の「eライブラリ」には、「いろいろカード帳」という学習ソフトが入っています。この学習ソフトを使うと、九九の練習ができます。
 上の写真はそのソフトを使っているところです。覚えたカードには○を付け、間違ったカードには×を付けることで、身に付いてない九九があぶり出されます。とても良い機能ですから、上級生でも家庭学習で使ってみてはどうでしょうか。
 下の写真は、お馴染みの「九九の歌」を聞いているところです。

重要 11月19日(金) 明日の学習発表会について

 本日、プログラムをお子さんに配付しました。それと同じものを学校HPの配布文書一覧に掲載しましたので、ご確認ください。
 なお、駐車場の確保ができないため(大山図書館周辺の工事等のため)、自家用車での来校はご遠慮ください。学校敷地内は、通路のみとなります。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学年毎の発表となっており参観者もその都度入れ替えを行います。兄弟等の関係で複数学年を参観する場合は、一度体育館を出られて、入りなおすことになります。ご面倒をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。

11月19日(金) 授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の4時間目は国語の授業でした。「『鳥獣戯画』を読む」の学習中で、7段落目の読み取りをしているところでした。6年生にもなると、説明文もかなり本格的になってきました。

11月19日(金) 最終調整(2,3,4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目の体育館では、2年生から4年生までが集まり、明日の学習発表会で発表する内容の最終確認を行っていました。
 いよいよ明日が本番です。これまでの練習の成果を発揮してください。

11月19日(金) 授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の4時間目は国語の授業でした。今日の授業では、教科書の文章の読みを練習していました。担任の先生からは「読むときには指でなぞりながら読むといいよ」とアドバイスを受けていました。

11月19日(金) 授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の2時間目は図画工作科の授業です。この授業では「すてきな明かり」という名前のスタンドをつくります。そのスタンドは、光が差し込む絵をもっていて、その絵は各自で考えます。鳥の絵や各国の国旗、中には画数の多い漢字をデザインとして選択した児童もいました。

11月19日(金) 授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の2時間目は、理科室での実験です。「体積が同じでも物によって重さが違うのだろうか」という学習課題について、一定量の食塩と砂糖の重さについて調べていました。

11月19日(金) 授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の2時間目は社会科の授業でした。「工業について調べよう」という学習課題で、造船、製鉄、石油、食品の中からいくつかを選び、調べたことをレポートにまとめます。

11月19日(金) 図画工作の作品(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生教室の外側に「まどからこんにちは」という作品が展示されています。色鮮やかな作品で、どの作品にも窓がつくられています。これは、カッターを使って紙を切る初めての学習という位置付けになっています。うまくカッターを使えたでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 クラブ
来年度入学児童と1年生との交流会→中止
2/14 お話会(下学年)

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021