最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:80
総数:794782
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 家庭科「ミシンにトライ!」

 今日は安全なミシンの使い方を学習しました。糸を付けずにミシンを動かし、コントローラーを踏む力加減で針が動く速さが変わることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月14日

 今日の献立は、ご飯、さばの照焼き、はりはりソテー、白菜鍋、牛乳です。

画像1 画像1

1年生 国語「ききたいな、ともだちのはなし」

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループで友達の好きな本について話をしたり、聞いたりする学習をしました。子供たちは友達の話を聞いて、「〇〇さんの本、おもしろそう。」「〇〇さんが紹介した本を読んでみたい。」と言っていました。

重要 明日の登校について

富山地方気象台によると、本日16時3分に富山市に大雪警報が発表されました。
明日14日(金)午前にかけて、風雪が強まる見込みとのことです。
 つきましては、児童の安全確保に万全を期すため、今後の気象情報に十分注意し、次のとおりご配慮願います。

○ 明日14日(金)は、通常どおり登校する予定にしていますが、積雪・降雪等の状況によっては、対応について安全メールやホームページ等で連絡します。
○ 積雪等により。やむを得ず歩道ではなく車道を通行する、道路と側溝等の境がみえにくくなっているなどの危険な状況が想定されます。登校する際には、安全に留意するようにご家庭でも声かけをお願いします。

5年生 豊田っ子タイム

昨日の豊田っ子タイムは福笑いを行いました。周りの友達に手助けしてもらいながら楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日は1月の『いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー』です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(木)は、いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデーです。
保健委員が、各学級へ取組についてのお知らせに行き、目当て等について確認しました。
4月にご家庭で設定された目標を達成できるよう、今日はぜひご家庭で、お子さんと一緒に取り組んでください。

6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期の学習が、本格的に始まりました。
 体育科の学習では、走ったり、ボールを使ったりして体を動かしました。冬休み明けで、体が思うように動かなかった子供もいますが、寒さに負けずに体力を付けていってほしいと思います。

今日の給食 1月13日

 今日の献立は、麦ご飯、塩だれ豚丼、かぶの彩り、ワンタンスープ、バナナ、牛乳です。

画像1 画像1

今日の給食 1月12日

 今日の献立は、ご飯、わかさぎのフリッター、ひじきのごま和え、豚肉とじゃがいもの南蛮煮、牛乳です。

画像1 画像1

書初大会 がんばったで賞

 昨日行われた書初大会で、特に優秀だった作品に金賞が貼られました。
登校後、自分の作品を確認して喜んだり残念がったりする子供の姿が見られました。
 それでも、その後には、自分や友達のがんばりを認め合い、励まし合っていた子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事等
2/10 SSW来校
2/11 (祝)建国記念の日
2/14 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!
クラブ活動

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142