最新更新日:2024/06/11
本日:count up26
昨日:20
総数:305570
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

2月7日(月) 雪の華

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の桜並木に雪が積もり、青空の下で白い花を咲かせた様に見えました。考えていれば暦の上では春を迎えています。また、たった2か月で桜も満開になること思うと不思議です。(以前の桜の様子を並べてみました)

2月7日(月) お話会(上学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の「さわやかタイム」には、上学年のお話会がありました。今日もボランティアの方3名に来校いただき、お話しを聞かせていただきました。写真は上から順に、4年生、5年生、6年生です。

2月7日(月) 今日の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校時間は冷えていました。また、先週から降り続いていた雪のため、グラウンドにできた雪の山も、元の高さ以上になりました。玄関前から見ていると、この雪の山が立山連峰に見えてくるぐらいです。
 この寒さも子供たちにとっては楽しみの一環です。登校途中に見付けてきた長い氷を見せてくれました。

2月4日(金) お昼の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼の休憩に「みんなの広場」をのぞくと、ピアノ演奏を楽しんだり、じゃれ合ったりする児童を見かけました。「一輪車に乗れる?」と聞いたところ「乗れるけど、曲がれません」との返事でしたが、いやいやしっかりと曲がれていましたよ。ご立派!

2月4日(金)今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、3時間目も図画工作科の学習でした。中には、「刷り」を始めた子供もいました。ニードルで描き終わった版の全体にインクをつけ、次に、せっかくつけたインクをほぼ全部布でふき取り、ニードルでつけた線に残ったインクをプレス機を使って写しとつていました。

2月4日(金)マット運動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育科は、開脚後転に挑戦しました。活動前に「クマ、アザラシ、クモ、ウサギ」等の生き物に見立てた動きで、基礎的な技能を習得し、開脚後転にそなえました。
 来週からは連続技や倒立技に挑戦する予定です。

2月4日(金)2けたをかける計算(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数は、2けたをかける計算の総復習をしました。来週カラーテストを行うこともあり、真剣に取り組みました。分からない問題は担任や友達と解き直しました。

2月4日(金)朝の音楽の常時活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽の常時活動はアトム体操をしました。
 ペア、トリオ、6人組・・・楽しく活動しました。そんな3年生も、今学期は残り31日です。

2月4日(金) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の3時間目は国語の授業でした。教室をのぞいた時には漢字の練習をしていました。新しく習った漢字は、書き順と画数を確かめた後、みんなで人差し指を使って空に書いていました。(写真中)みんな楽しそうに学習していました。

2月4日(金) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の1年生は、大山図書館の司書の方から「読み聞かせ」をしていただきました。女性の方からは琵琶湖のゲンゴロウの話、そして男性の方からは、昨日の節分にちなんで鬼と豆の話が出てくる話などをしていただきました。みんな真剣に聞いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 クラブ
来年度入学児童と1年生との交流会→中止
2/14 お話会(下学年)

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021