最新更新日:2024/11/25 | |
本日:11
昨日:337 総数:1401329 |
本日の授業(1年生:その1)
1月17日(月)
1年生の授業の様子です。 数学では、基本的な作図の仕方を確認し、角の2等分線を作図しました。 理科の授業では、力の分野について学習しました。 本日の授業(2年生:その2)
1月17日(月)
2年生の授業の様子です。 数学では、平行四辺形の性質を確認し、証明問題に取り組みました。 国語では、布施英利著の評論文「君は『最後の晩餐』を知っているか」について学習しました。 本日の授業(2年生:その1)
1月17日(月)
2年生の授業の様子です。 技術では、かんながけの仕方について学習しました。 英語では、グループでスピーチの原稿と資料を作成しました。 本日の授業(3年生:その2)
1月17日(月)
3年生の授業の様子です。 社会では、公民の分野で、金融の仕組みについて確認しました。 数学では、三平方の定理の応用問題に取り組みました。 本日の授業(3年生:その1)
1月17日(月)
3年生の授業の様子です。 国語では、3年間のまとめとして、批評文や随筆など、いろいろなジャンルの文章を読んでいます。 理科では、生態系について詳しく学んでいます。 昨日の授業(2年生:その4)
1月15日(土)
2年生の技術の様子です。 「かんなのしくみや使い方」について学習しました。 昨日の授業(2年生:その3)
1月15日(土)
2年生の美術の様子です。 「動きや雰囲気をとらえ、肉づけしよう」という課題に取り組みました。 昨日の授業(2年生:その2)
1月15日(土)
2年生の社会の様子です。 「人口の集中がもたらした産業」について学習しました。 昨日の授業(2年生:その1)
1月15日(土)
昨日の2年生の英語の様子です。 「アンケート調査の結果を分析しよう」という課題に取り組みました。 昨日の授業(1年生:その4)
1月15日(土)
昨日の1年生の家庭科の様子です。 「我が家のお雑煮から和食の魅力を探ろう」という課題に取り組みました。 生徒は、調べたことを堂々と発表し、聞き手も真剣に聞いていました。 |
|