最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

1月31日(月)1年生授業の様子

1月31日(月)1年3組 数学
 立体の展開図について学習しています。同じ長さの部分を探し出しながら、展開図の仕組みについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月)1年生授業の様子

1月31日(月)1年2組 英語
 「先生が冬休みにしたことを7つ読み取ろう」ということで、単語の意味や表現を確かめながら、みんなで見つけ出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月)1年生授業の様子

1月31日(月)1年1組 保健
 養護教諭の野尻先生の授業で、「心の働きはどのようにして発達していくのだろうか」について考えました。自分たちのどんなところが成長したかについて考え、付箋にどんどん記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月)朝の様子

1月31日(月)
 フロントガラスが凍る朝となりましたが、城中生は元気に登校しています。消毒する手がこころなしか赤いですが、手をしっかりこすって消毒と温めを同時にやっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を配付しました。

 28日(金)、保護者宛文書「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を配付しました。学校ホームページ配付ける文書一覧に掲載するとともに、お子さんに文書を配付しましたので、ご確認をお願います。
 学校においては、「マスクの着用・3密を避ける・手洗いうがいの徹底」をはじめ、「不要不急の外出を避ける」「規則正しい生活を送る」ことについて改めて指導いたしました。ご家庭でも、お声掛けをお願いいたします。     
 
「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」
↑ここをクリック
画像1 画像1

1月29日(土)野球部の活動

午後から体育館で活動しました。
前半は、野球の動作につながるトレーニング、後半は技術練習と精力的に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(土) 休日部活動の様子

 吹奏楽部の様子です。全体で音合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(土) 休日部活動の様子

 男子バレーボール部の様子です。寒い中、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(土) 休日部活動の様子

 男子バドミントン部の様子です。楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 新入生説明会について(変更のお知らせ)

 来週2月4日(金)に予定しておりました「令和4年度新入生説明会」は、新型コロナウイルス感染症の警戒レベルがステージ2に移行したことに伴い、本校に集まっていただくことをせず、「動画配信と資料配付」での説明に変更させていただきます。   

 保護者の皆様へのお知らせと資料は、在籍の小学校を通じてお届けします。動画の視聴の方法は、お知らせ文書に記載してありますので、ご確認ください。
 動画配信は、2月4日(金)、5日(土)の2日間で行います。ぜひご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 1年「13歳の学び」講演会
2/15 メディアコントロールウィーク(〜24日)
テスト週間(〜24日)

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758