校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

1月25日(火)2年生授業の様子

1月25日(火)2年1組 理科
 様々な回路での電圧のちがいについて、実験で確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)3年生授業の様子

1月25日(火)3年3組 理科
 月食や日食の仕組みについて、太陽と月の位置関係を確かめながらまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)3年生授業の様子

1月25日(火)3年1組 英語
 様々な問題にチャレンジしながら、これまでの学習を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 美術

仮面制作が始まりました!
助け合いながら制作しています。
画像1 画像1

1月25日(火)朝の様子

1月25日(火)
 さわやかな晴れの朝となりました。寒い中ですが、生徒は玄関で手袋を外してしっかりと消毒しています。
 今日は進路懇談会2日目です。お気を付けてご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)3年生 進路懇談会1日目

1月24日(月)
 進路懇談会の1日目が行われています。足下の悪い中お越しいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)2年生授業の様子

1月24日(月)2年2組 美術
 ピクトグラムを題材に、情報を伝えるということについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(月)1年生授業の様子

1月24日(月)1年3組 数学
 立体の図を通して、辺と辺「ねじれの位置」について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

寄附をいただきました

画像1 画像1
 富山めぐみ製薬株式会社より、泡状手指消毒液とジェル状手指消毒液をいただきました。全校生徒に1本ずつ配付しました。

 新型コロナウイルス感染症が日々拡大しています。ご家庭や外出先での感染予防にぜひご活用ください。

1月24日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 旅館すずめや
 〜てくてく遠足びより〜

 ごはん
 牛乳
 魚のねぎみそかけ
 ゆず昆布和え
 吹き寄せ煮
 おはぎ
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 1年「13歳の学び」講演会
2/15 メディアコントロールウィーク(〜24日)
テスト週間(〜24日)

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758