芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

本日の授業(3年生)

2月10日(木)
3年生の授業の様子です。受験対策問題に真剣に取り組んでいました。
「冬来たりなば、春遠からじ」、来たるべき春に向けて、努力を積み重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(2年生)

2月10日(木)
2年生の授業の様子です。
英語では、ALTの先生と英語表現に親しみました。生徒は、積極的に英語を使って活動しました。
理科では、電気の分野の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(1年生:その2)

2月10日(木)
1年生の授業の様子です。
社会では、北アメリカの気候の特色や産業について学習しました。
美術では、日本の伝統的な文様の特徴について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(1年生:その1)

2月10日(木)
1年生の授業の様子です。
技術では、第一次産業について学習しました。食料自給率や1日に必要な接種カロリーについても学習しました。
理科では、地震の起こる仕組みについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食カレンダー

2月10日(木)
給食室前の廊下には、献立カレンダーを掲示しています。
毎日の献立について写真とともに説明しています。また、給食室の中の様子についても紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業(1年生:その3)

2月10日(木)
昨日の1年生の授業の様子です。
社会では、南アメリカの産業について教科書や資料を参考にして、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業(1年生:その2)

2月10日(木)
昨日の1年生の授業の様子です。
英語では、「私のあこがれの人を紹介しよう」という課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業(1年生:その1)

2月10日(木)
昨日の1年生の授業の様子です。
国語では、単語の性質について考えました。品詞を性質の違いによって分類しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業(2年生:その3)

2月10日(木)
昨日の2年生の授業の様子です。
総合的な学習の時間では、進路について学習しました。様々な高等学校の特色について調べたことを発表しました。
英語では、受け身の表現について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(2年生:その2)

2月9日(水)
2年生の授業の様子です。
国語では、「走れメロス」の学習を通して、作者の太宰治について考えたことをクロームブックを活用して、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
主な行事
2/10 県立高校推薦選抜
1年 学校保健委員会
2/11 建国記念の日
2/13 高専一般選抜
2/15 3年学年末考査 〜17日
3年 進路懇談会 〜17日

月授業予定

お知らせ

富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639