校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

7月15日(木)2年生 授業の様子

7月15日(木)

上:2年1組 理科
下:2年2組 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(木)1年生 授業の様子

7月15日(木)

上:1年1組 国語
中:1年2組 体育
下:1年3組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木)朝の様子

保護者懇談会1日目

16時からPTA生徒懇談会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木)朝の様子

おはようございます。
朝の様子です。
登校した生徒たちが、玄関前に飾られた美術作品を鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 さばの銀紙焼き
 ごま和え
 冬瓜のそぼろあん
 バナナ
です。
夏に冬瓜?実は、夏が旬!
しっかりと保管しておけば、夏に収穫しても冬まで保存できる。という特徴が名前の由来です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)2年生 授業の様子

上・中:2年1組 国語で、プチビブリオバトルを行いました。班代表が持ち寄った「この夏、読んでほしいお薦めの1冊」を紹介しました。
下:2年2組 英語で不定詞の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)さくら級 授業の様子

上・中:さくら級1組 家庭科で、以前作ったティッシュカバーやクッションカバーにフェルトで飾りを付けました。
下:さくら級2組 理科で、植物のしくみや遺伝について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)朝の様子

14時から学校評議員会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)朝の様子

おはようございます。
朝の様子です。
自転車小屋でちょっと休憩。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火)音楽

合唱の練習でしょうか。
まだ声が出ていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 メディアコントロールウィーク(〜24日)
テスト週間(〜24日)
2/16 3年進路懇談会1日目
3年学年末考査1日目
2/17 3年進路懇談会2日目
3年進路懇談会2日目

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758