最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:61
総数:219852
速星幼稚園のホームページへようこそ!

PTA秋祭りバザー(5歳児 ぞう組)

 10月9日(土)
 今日は、PTA主催の秋祭りバザーが開かれました。お父さんやお母さんと一緒にコーナーを回り、髪留めやエプロン、剣や盾など、気に入ったものを選んで購入していました。お家の方と幼稚園に来て、クラスの友達に会うのが嬉しいようで、ハロウィンの仮装をしてきた友達同士見せ合ったり写真を撮り合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋祭りバザー(年中児 うさぎ組)

 10月9日(土)
 今日は、PTA主催の秋祭りバザーがありました。昨年度は中止だったため、うさぎ組の子供たちは初めての秋祭りでした。アクセサリーや剣、バルーンなどがあり、子供たちは「どれにしようかな?迷うね」と悩みながら、お買い物を楽しみました。仮装をしている子もおり、友達と一緒に写真を撮り合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA秋祭りバザー (3歳児 りす組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はPTAの秋祭りバザーがありました。昨年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりましたが、今年は、PTA役員さんが中心となり、密にならないよう人数制限や時間制限をしながらの開催となりました。りす組のお友達は、おうちの人と一緒に『こどもバザー』の品物を見ながら「どれにしようかな〜」と相談したり「これください!」とお話ししたりして自分で買い物を楽しんでいました。役員のお母さん方が事前に用意してくださった手作りのコインを財布から出してのやり取りが楽しかったようです。買い物が終わり、おもちゃや風船を抱えて歩く姿はとても満足そうでした。

秋の体力測定(全年齢)

 10月8日(金)
 今日は、講師の先生が来られ、秋の体力測定がありました。初めに子供たちに走り方やボールの投げ方、跳び方を教えてくださいました。立幅跳びでは、腕を鳥のように後ろに下げてから跳ぶことを教わると、自分からそのポーズになって跳ぼうとしていました。また、普段から、運動会に向けかけっこやリレーをしたり、ドッジボールを楽しんだりなど、身体を動かす遊びをたくさんしてきたので、どのクラスも、春の体力測定よりも記録が伸びており、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(5歳児 ぞう組)パート3

 午後からはぞう組さんだけ、展望台まで行きました。展望台を見上げて「すごい高いね」「きゃー!」と歓声が上がりました。エレベーターで上まで上がって扉が開いた瞬間には、もっと大きな声が上がりました。双眼鏡で覗いたり、ガラスの床をドキドキしながら登ったりしながら、速星幼稚園を探したりもしました。たくさん歩いて疲れたけど、ぞう組さんだけの『特別感』で、なんだか嬉しそうにしている子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(5歳児 ぞう組)パート2

 写真撮影の後は、芝生広場に到着!荷物を置いてアスレチックで遊びました。長い滑り台を連なるように滑ったり、網のところを渡ったりと自分のしたい遊びを選んで、秋晴れの下、思い切り身体を動かしていました。ドングリ拾いをしていた子は、たくさんポケットに詰め込んで満面の笑み。袋に入れ替えて、大事そうにリュックに入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(5歳児 ぞう組)

 10月7日(木)
 行きのバスの中から大はしゃぎだった子供たち。太閤山ランドの展望台が見えてくると「着いたぞ」「早く行きたい」と話していました。りす組さんと手をつないで歩き、噴水のあるところで記念撮影。記念撮影の途中で後ろから水が噴き出し、気になって後ろを振り向く子供たち…なかなか良いショットが撮れず、何度も撮影しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パート2(年中児 うさぎ組)

 午前中は、アスレチック広場で、いっぱい遊びました。長い滑り台や網のトンネルに目を輝かせ、何度も挑戦していました。いっぱい遊んだ後は、お弁当タイム!木陰で風も吹いていて「涼しいね」「気持ちいいね」とゆったりとしながらお弁当やおやつを食べました。午後は、恐竜や動物の造形がある広場を散歩したり、どんぐりを拾ったりしました。午前中に、みんなでどんぐりがたくさん落ちている場所を見つけ、どんぐりをいっぱい集めることができました。帰りのバスの中では、「今日の遠足楽しかったね」「どんぐりたくさん拾ったよ。ママにおみやげ!」と笑顔で話し、楽しい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足へ行ってきました!(年中児 うさぎ組)パート1

 10月7日(木)
 今日は、秋の遠足で太閤山ランドへ行きました。最初に、噴水の前で写真を撮りました。1時間に2回にしか出ない噴水を見ることができ、子供たちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足楽しかったね!(3歳児 りすぐみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋の遠足でした。秋晴れで気持ちの良い一日でした。大型バスに乗って行先は太閤山ランドです。「パパとママと行ったことある!」「大きい遊具で遊ぶの楽しみだな」とみんなこの日を楽しみにしていました。太閤山ランドでは、どんぐり拾いをしたり、大型遊具で遊んだり、お家で作ってもらったお弁当を食べたりと、楽しいことがいっぱいで満足そうにしていました。
 春の遠足の時には、「歩けない…」「疲れたよ…先生、抱っこして」と言っていた子供たちが、年長児や年中児に手をつないでもらい最後まで元気に歩いていて驚きました。お家でも楽しかったお話をたくさん聞いてあげてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
速星幼稚園
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星706-1
TEL:076-465-2183
FAX:076-465-2183