最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:61
総数:219852
速星幼稚園のホームページへようこそ!

ポシェットができあがりました(5歳児 ぞう組)

 1月27日(木)
 3学期になり、織機を使って毛糸の色を選びながら、少しずつ折り進めてきたポシェットができあがりました。隙間ができないように櫛で毛糸を押さえ、一人一人が丁寧につくり上げたこともあって、素敵なものになりました。紐を付けてもらうと「かわいい」「一緒の色だね」と友達同士で見せ合い、できあがりを喜び合いました。できあがった子が今度は先生役になって折り方を教えている姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月生まれの誕生会(全年齢)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1月生まれの友達の誕生会でした。今月は新型コロナウイルス感染症が地域でも出ていますので、予防のため年齢ごとにお祝いをしました。
誕生会の質問コーナーでは、いつもは一クラス三名ほどしか質問できませんが、今日はみんなが質問することができました。好きな動物や乗り物を質問され、誕生月の友達は自分の言葉で答えていました。
お楽しみ会では、各クラスで「誕生月のお友達」という曲に合わせてダンスをして遊び、楽しいひと時になりました。

当番活動をしています(5歳児 ぞう組)

 1月25日(火)
 給食後、グループに分かれて当番活動をしています。部屋の掃除、廊下掃除、テラス掃除など、自分たちの使っている場所をきれいにしようと取り組んでいます。もうすぐ、うさぎ組さんに引き継ぎます。先日、どのように伝えたら分かりやすいのかを話し合いました。うさぎ組さんに分かりやすいように当番カードをつくっているところです。「教えてあげなくちゃ」と張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お正月遊び(5歳児 ぞう組)

 1月24日(月)
 遊戯室でジャンボかるた大会をしました。大きなかるたのため、取り札の間をぬって読まれた札を探します。足元にあるのにスルーする姿も見られ、チーム戦で楽しみました。その後は、羽子板や福笑い、こま回しやあやとり、お手玉などの昔なじみのお正月遊びもしました。長寿会の方とのお正月遊びは残念ながら中止になりましたが、その分幼稚園で楽しみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郵便で〜す!(5歳児 ぞう組)

 1月24日(月)
 先日よりお正月に届いた年賀状を真似て、幼稚園でも年賀状を書き始めました。友達のことを思いながら「また、一緒に遊ぼうね」「大好きだよ」「今度は同じグループになりたいね」など、丁寧に書いていました。
 給食後、挨拶当番が年賀はがきを配りに行きます。切手にスタンプを押し、仕分けをして一人一人に手渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食集会(全年齢)パート2

 給食週間のお話しの後、調理員さんへ日頃の感謝の気持ちをこめて、プレゼントを渡しました。子供たちは「いつも、おいしい給食をつくってくれてありがとう」「魚が食べられるようになりました」「これからもいっぱいおかわりをします」と感謝の気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食集会がありました(全年齢)パート1

画像1 画像1
 1月21日(金)
 来週の火曜日から給食週間が始まります。給食週間では、絵本に出てくる食事をモチーフとした給食が出ます。集会では、調理員さんが絵本の紹介をしてくださり、子供たちは「のらねこのスープって何だろう?楽しみだね」と話す姿も見られました。

新入園児体験入園がありました

 1月18日(火)
 令和4年の4月に入園する友達の体験入園がありました。来年度は14名の新入園児さんが速星幼稚園に入園します。遊戯室に設定した滑り台やままごと、電車などで好きな遊びを見付けて楽しむ姿が見られました。また、年少児が生活発表会で披露した「おおかみと7匹のこやぎ」の劇遊びを見たり、年少組さんと一緒に踊ったりしました。お母さんたちへの説明が終わるまで子供たちだけで泣かずにいっぱい遊びました。最後に園長先生から入園許可書とおみやげをもらい、とっても嬉しそうでした。4月の入園まで元気でいてね。待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

お茶教室(5歳児 ぞう組)

 1月17日(月)
 3月の親子茶会に向け、今月からはお客さんとお点前をする役割に分かれて、教室に参加しました。お茶を点てた後、運ぶときに正座から立つ立ち方を教えていただいたり「お点前どうぞ」「お下げします」等の新しい言葉も加わったりして、先生に教えていただいた通りにしようと静かに気を付けながら臨んでいました。今月のお菓子は、絵馬に寅の絵が描いてあるもので、眺めながら大事そうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び(5歳児 ぞう組)

 1月14日(金)
 たくさんの雪が降り、着替えると急いで園庭に向かいました。それぞれがやりたいことを決めていて、友達と一緒にそりをしたり、かまくらづくりをしたり、雪合戦をしたりして遊んでいました。雪の冷たさを感じながら、思い切り雪と触れ合い、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
速星幼稚園
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星706-1
TEL:076-465-2183
FAX:076-465-2183