最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:101
総数:764007
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

算数科(3年生)

画像1 画像1
 

head, shoulders, knees and toes♪(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

外国語でゲーム(3年生)

画像1 画像1
 楽しそうです・・・

3ヒントクイズ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 盛り上がっています・・・

避難訓練(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 静かに素早い移動。さすが4年生。

※「洪水」や「津波」を想定し、最上階へ逃げる訓練を学級毎にしました。

バスケットボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

バスケットボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パス練習やシュート練習に取り組みました。

ペットボトルキャップはワクチンに。(6年生)

画像1 画像1
 全部で40kgにもなっていました!
 金属探知機のチェックも無事に通過しました。
 汚れたキャップを洗って持っていくことができて、頑張ったかいがありましたね。

Let's sing!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語科の学習も、年度最後の単元に入っています。
 これまで学習した単語や表現はとても多いのですが、みんな覚えているでしょうか。

書き損じはがき、お渡ししました!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山ユネスコ協会の方へ、全部で484枚のはがきを渡すことができました。
 全校の皆さん、職員の皆さん、ご協力ありがとうございました。
 「世界寺子屋運動」は、SDGs Goal4に貢献する活動です。
 校区の皆さん、引き続き、よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405