最新更新日:2024/11/23
本日:count up1
昨日:84
総数:525559
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 おわらの所作を見てみたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の「伝統文化に親しむ集い」を前に、みんなで、おわら保存会の方に撮っていただいた動画を見ました。踊りの動きがどのようなことを表現しているのか、わかりやすい言葉で説明されていました。自然と手が動き出す子供たちの姿も見られました。初めての子は「むずかしい…」と言っていましたが、少しずつ覚えていけるといいですね。

高学年 後期学力調査

 高学年は、後期学力調査を行いました。これまでの学びを思い出し、どのクラスも集中して取り組んでいました。金曜日には、算数科と理科を行います。しっかり復習して臨みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授賞式

 交通安全スローガン募集事業で最優秀賞を受賞した仲間の授賞式が行われました。教室に戻るとみんなから賞賛されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 音読発表会に向けて その2

 1年生さんへの音読発表会に向けて「お手紙」をグループごとに練習しています。みんなで意見を出し合いながら、より素敵な発表になるように頑張っています。お面や小道具も手作りし、登場人物の気持ちを声や動きで伝えようと、登場人物になりきって音読する姿が見られています。音読発表会が、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 音読発表会に向けて その1

 国語の「お手紙」学習では、登場人物の気持ちを想像して、友達と話し合いながら考えを深めたり、音読の仕方を工夫して、登場人物になって役割読みをしたりしています。グループ内で役割読みを発表し、よさを伝える活動を通して、だんだんと役になりきって、気持ちを思い浮かべながら、上手に読める子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数「円」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「円と球」の学習をしています。昨日は、身の回りにある円を探しました。円の形は、教室中にあふれていました。今日は、コップや水筒の底の円を写し取って、中心を求める学習をしました。正確に円を写し取ること、それをきれいに切ること、ぴったりに折ることに気を付けて円の中心を見つけました。普段の生活では、「ぴったりに」することはあまりありませんが、算数の図形の学習では、できるだけ正確に書いたり作ったりすることが必要となります。子供たちは、正確に作業することに気を付けて取り組んでいました。  

3年生 スポーツウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動委員会さんが、3年生を対象にスポーツウォークラリーを開催してくれました。ドリブルリレーや縄跳びリレー、ストラックアウト、サッカーボーリングの4種目を楽しみました。「ストラックアウトは、力一杯投げてもカードが倒れなくて難しかった」「サッカーボーリングは自分たちでも作ってみたい」「縄跳びリレーが楽しかった」「ドリブルがうまくできて安心した」などと、子供たちは話していました。

高学年 運動委員会の頑張り

 このイベントを成功させようと、休み時間に何度も集まり、準備を進めてきました。運動委員会の説明をすぐに理解し、楽しそうに運動に親しむ5年生の姿にほっとした様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動に親しむ

 運動委員会が企画したイベント「スポーツウォークラリー」に参加しました。運動に親しみ、団の友達と仲を深めるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習〜翌日〜

 校外学習を振り返り、フラワー会議(グループにした時の机がお花に見えることから名付けられました♪)・5松会議を行いました。たくさんの学びや思い出を語り合う中で、これからの生活で大切にしていきたいことが浮かび上がってきました。みんなで胸に刻んでくらしていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校や学年の予定
2/14 避難訓練
2/15 4〜6年クラブ活動、3年クラブ見学
2/18 八尾っ子すこやか週間(〜24日)

緊急のお知らせ

感染症対策検討会だより

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265