最新更新日:2024/06/29
本日:count up223
昨日:308
総数:982823
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

重要 文化活動発表会の日程について

10月30日(土)に予定されている文化活動発表会の日程をお知らせします。当日は、弁当の準備をお願いします。なお、午後の「先輩に学ぶ講演会」は教職員、生徒のみの参加となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の学活では、2学期中間考査に向けて学習計画を立てました。

前期生徒会・委員会

本日は令和3年度前期生徒会・委員会の最終日でした。
全校生徒がステキな東中になるよう一生懸命活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31H:社会 衆議院、参議院の違い、それぞれの役割について
       学んでいます。
32H:理科 課題「力の合成と分解」
       力のはたらき方について学んでいます。
33H:英語 現在分詞、過去分詞の小テストを行い
       インドのガンディーを題材にDVDによる
       リスニング、字幕を使っての授業をしています。  

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11H:家庭 今日は調理室での授業です。
       ガスコンロの使い方や計量スプーンによる液体
       の計り方(一杯や1/2杯)を実習しています。
12H:数学 課題「一次方程式」
       身近な買い物を例に一次方程式を学んでいます。
13H:理科 水溶液について学んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
33H:国語 課題「私の抱いた希望とは何だろう。」
       故郷という作品をもとに情景や人物の言動から
       希望とは何かを考え学ぶ授業です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11H:英語 ウオーミングアップの単語テストをしました。
12H:音楽 合唱コンクールの練習
       各パートに分かれて歌唱練習しています。
       (テノール)
13H:数学 一次方程式を学んでいます。

重要 10月14日(木)の日程

県中学校教育研究大会東部地区大会のため、弁当が必要となります。準備をよろしくお願いします。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

東部中学校だより

出席停止の連絡票

各種配布文書

インフルエンザ治癒報告書

授業日程

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749