最新更新日:2024/10/30
本日:count up7
昨日:39
総数:338308
本校の海抜は5.8mです

4年生総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間では、萩浦地区をよりよくするために、自分たちで考えて行動しています。朝のさわやかタイムに地下道や大通りの側溝を掃除したり、放課後に近所の公園に行って清掃活動をしたりと、自主的に活動しています。残りの期間は短いですが、その中でできることを考え、どんどん取り組んでほしいと思います。

係活動がんばっています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の なかよしタイムは読書係による、「おすすめの本紹介・クイズ集会」がありました。一人一人、おすすめの部分を紹介したあと、本の内容に関するクイズを出題したのですが、その本を読まないと答えが分からないようになっており、子供たちは「次絶対その本を借りる!」「読んでみたくなった」などと感想を述べ、盛り上がった集会になりました。

しょうぼう車をみたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、国語科「じどう車くらべ」の学習をしています。今日は、避難訓練で消防署の方が消防車に乗って来られたため、見に行きました。
 「長いホースが付いている。ここから水が出るのかな」「タイヤが僕の背の胸ぐらいの高さまであったよ」「スコップも付いている」「上にはしごがあるよ」と、消防車のつくりに興味をもって見ていました。

6年生 宿泊学習にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊学習の準備をしています。子供たちも楽しみにしています。しおりも配付しましたので、週末に準備をお願いします。

11/5 なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝方、雨がぱらつきましたが、よい天気になってきました。
 なかよしタイム(昼休み)には、たくさんの子供たちがグラウンドでおにごっこをしたり、竹馬に挑戦したりして、元気に遊んでいます。

4年生富山市科学博物館利用学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月4日(木)に科学博物館に行ってきました。富山の自然を科学的な視点で見たり体験したりしながら学んできました。また、プラネタリウムでは、臨場感ある映像で宇宙を身近に感じていました。理科に対する興味・関心を高めることができました。

三世代ふれあい活動馬場記念公園清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月3日文化の日に三世代ふれあい活動馬場記念公園清掃が行われました。ボランティアとして、多くの子供たちも参加しました。地域の方々と気持ちよく清掃しました。

5年生 クロムブックを使った授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ICT支援員の方に来ていただき、クロムブックを使って学習しました。国語科では、各自がスライドで秋の俳句をつくった後、互いの俳句を読み合いコメントをつけました。理科では、常願寺川の2つの写真を見比べ、気づいたことをスプレッドシートに書き込みました。クロムブックを使うと、友達の考えが一目で分かるよさを感じることができました。

影絵をみたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、校内観劇として「劇団影法師」をお迎えし、影絵を見ました。

演目は音楽物語「スイミー」、人間影絵「このゆびとまれ」、そして「モチモチの木」です。
 スイミーでは、クラスの代表が描いた海の生き物たちも、スイミーと一緒に登場したことに子供たちはとても喜んでいました。
 人間影絵では、演者の皆さんが全身を使い、そして光とスクリーンの距離をうまく使っていろいろなものに変身する様子を、夢中になってみていました。
 「モチモチの木」では、登場人物の人形の動かし方や色彩の美しさに、見入っていました。

 影絵を見た後には、教室でその素敵だったところを話し合ったり、自分の体をつかって影絵に挑戦したりする姿が見られるなど、とても楽しかった様子が伝わってきました。

外国語活動(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の外国語活動は、3年生になってはじめてALTの先生と一緒に学習をしました。先生から自己紹介をしてもらったあとに、子どもたちから質問タイムもあったのですが、「Do you like soccer?」等、今まで学習した表現を使って、コミュニケーションをとることができました。自分の英語が通じ、とても嬉しそうな子供たちでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816