最新更新日:2024/11/21 | |
本日:11
昨日:139 総数:427873 |
委員会活動(学年別):9月14日(火)
各委員会では、2箇所で活動していたので、委員会担当の先生が教室を行き来したりして調整していました。また、動画を作成している委員会もありました。
委員会活動(学年別)1:9月14日(火)
今日の委員会活動は、新型コロナウイルス感染症拡大防止を踏まえ、学年別で教室を分けて行いました。
各委員会では、クロムブックの委員会クラスルームを活用し、スプレッドシートで共有したり、ミートでオンライン協議をしたりしました。感染対策をしながらも、委員会活動ができる方法を模索しています。 話を聴く:9月14日(火)
授業では、友達の発表を聴いたり、グループで友達の考えを聴いたりしています。
「すこやか運動」:9月14日(火)
今日の「すこやか運動」は、「椅子に座ってストレッチ」のパート3でした。各学級で動画に合わせてストレッチをしました。
3年生:「好きなものなあに?(外国語活動)」:9月13日(月)
外国語活動では、「What ○○ do you like?」「I like ○○.」といったフレーズを使い、好きなスポーツや色などを友達や先生に聞く活動を行いました。繰り返し声に出しながら楽しく練習することで、自信をもって相手に尋ねたり、答えたりすることができました。
2年生:みんなのために草むしり:9月13日(月)
みんなで使うグラウンドに草が増えてきたので、みんなで草むしりを行いました。短い時間の中で一生懸命草をむしり、バケツ10杯分の草をとることができました。少しきれいになったグラウンドに子供たちはにっこりとしていました。
書く活動を大切に:9月13日(月)
授業では、ノートに自分の考えを書いたり、ワークに書き込んだりしていま。
クロムブックを活用して:9月13日(月)
授業で、クロムブックを活用しています。調べ学習に活用したり、スプレットシートで意見を共有しりしています。
新保っ子タイム:9月13日(月)
今日の「新保っ子タイム」は、「のびのび遊び」です。
体育館では、4年生が軍手を付けた手でうちわを扇ぎ、ふうせんをとばす遊びをしていました。コロナ禍ならではの遊びの工夫です。 グラウンドでは、1・2年生が、「虫とり」をしています。自宅からもってきた虫かごに、つかまえたバッタやコオロギを入れていました。 今日のランチ:9月13日(月)
今日の献立は、麦ごはん、カレールー(じゅうごやカレー)、牛乳、うさぎ型ハンバーグ、フルーツ白玉でした。
今年の「十五夜」は、9月21日(火)です。十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝する行事です。今日は、十五夜よりも少し早い「十五夜カレー」です。うさぎ型ハンバーグと白玉で、十五夜を連想することができます。来週の21日は、白玉のようにまんまるな中秋の名月が見れるといいですね。 |
|