最新更新日:2024/11/15 | |
本日:39
昨日:384 総数:249080 |
10月12日(火)の給食算数 長方形、正方形はどれかな(2年生)
今日は、教科書の練習問題を使って、長方形や正方形を見つける勉強をしました。斜めになっている長方形を見て、長方形のようだけれど斜めになっているし・・・と考え込む子供たち。長方形のきまりを使って答えを導き出していきました。
今日ののびのびタイム(2年生)
10月とは思えない暑さの中、子供たちはブランコや鉄棒で元気に遊んでいました。放課後も公園で鉄棒の練習をしている子供もいて、逆上がりができるようになったという声も聞かれました。
10月11日(月)の給食今日は「もやし」についてお話します。5ミリくらいの緑色の豆(緑豆)を水につけて暗いところに置いておくと、数日でもやしになります。一年中栽培できて、値段も安いので、いろいろな料理に使われています。今日の給食のおひたしにも、もやしが使われていますね。今日の給食も味わって食べましょう。 「カギかけ防犯キャンペーン」
水橋中部防犯連絡協議会と富山北部防犯協会の方々が、下校する子供たちにちらし等を配布してくださいました。「カギかけ防犯キャンペーン」の取組として、子供たちに「家の人にもちらしをよんでもらってね」と呼びかけていました。
みんなでZensinジャングル探検隊2(4年)
猛獣に襲われるところや、食料を探してさまようところを表しています。楽しい発表になりそうですね。
みんなでZensin ジャングル探検隊(4年)
好きな曲を選び、チームごとに物語を考えて表現しています。
思い出の校舎を描こう(6年生)1年生 活動の様子
栄養士さんから学校の給食について教えていただきました。調理員さんのクイズやみんなの給食を作っている釜やへらの大きさなどを初めて知りました。給食を作っている人の気持ちを感じ、「これからは給食を残さず食べたい」などと感想を発表していました。
1年生 活動の様子
国語の学習で「くじらぐも」を音読しました。外に出てくじらぐもがいないか探したり、空に向かって大きな声で音読したりしました。
|
|