最新更新日:2024/06/09
本日:count up145
昨日:194
総数:756068
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 授業風景 英語

2月16日(水)

1年4組の英語の時間では、教科書の内容についてみんなでやりとりしていました。

画像1 画像1

2年生 平和学習

2月16日(水)

2年生の総合的な学習の時間では、今日から平和学習が始まりました。
それぞれのクラスで、戦争に関する資料を読んだり、動画を視聴したりしました。
今後、数回に渡って、平和について考える時間を重ねていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 授業風景

2月16日(水)

3−3の授業では、グループになって、学習をしていました。
教え合いながら、取り組んでいました。

また今日は、進路懇談会1日目でした。

明日は、学年末評価1日目です。
中学校3年間で学んだことを発揮できるよう、頑張りましょう。

1限  8:30〜 9:25 社会
2限  9:40〜10:30 国語
3限 10:45〜11:35 理科
終学活11:45〜12:00
給食なしで、下校

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

2月15日(火)

本日の数学の授業の様子です。
確率の学習で「1円玉、サイコロ、ペットボトルキャップの中で一の目や表が出やすいのはどれだろうか?」という学習をしました。1人200回投げて実験をしました!

写真は、2組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 高校調べ発表会3

2月15日(火)

写真は、3組の高校調べ発表会の様子です。
班ごとに発表の仕方が工夫されていて、聞きごたえのある発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 高校調べ発表会2

2月15日(火)

写真は、2組の高校調べ発表会の様子です。
様々な高校についての発表を聞き、自分の進路についても考えるよい機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 高校調べ発表会1

2月15日(火)

総合的な学習の時間に高校調べを行い、班ごとに発表会を行いました。

写真は、1組の発表会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年生徒会企画

2月15日(火)

現在、1年生では「みんなで協力!SDGs」を行っています。
今日の目標は、「授業中に私語をしない」でした。
みなさんは達成できましたか? 明日の目標は「節電」です。
みなさん、協力して頑張りましょう!

また、「駆け上がれ!2年生への道」も同時並行で行っています。
みんなで目標を達成し、星の数を増やしていきましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 理科「火成岩のつくり」

2月15日(火)

1年2組では、火成岩の標本を使って、様々な岩の違いをルーペで見たり、スケッチをしたりして観察していました。「この岩思ったより軽いよ。」「この岩は白の粒が多い!」などの違いを班の仲間と積極的に話し合っていました。

画像1 画像1

1年生 体育「ダンス発表会」その2

2月15日(火)

1年2組のダンス発表会の様子です。
男女混合の3グループに分かれて、HIPHOPとロックのステップを取り入れた2曲を踊りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

3学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789