3学期もがんばろう!
「2学期もがんばったね、3学期もみんなでがんばろう」という気持ちをもちながら、集会を行いました。子供たちが会を進めたり、プログラムをつくったりし、とても楽しい時間になりました。
【1年生】 2021-12-23 18:43 up!
おもちゃ紹介
秋のものを使って作ったおもちゃを、紹介し合いました。迷路や剣玉、やじろべえなど、自分が作っていないもので遊ぶことがとても楽しそうでした。
【1年生】 2021-12-23 18:43 up!
ものの名まえ
国語の学習「ものの名まえ」では、前回作った商品を並べ、お店屋さんをしました。
お店の人は「いらっしゃいませ」「○○はここです」と言ったり、お客さんは「○○はありますか」「○○をいくつください」などの会話をしながら買い物しました。
ものには、一つ一つ名前があることを、楽しみながら学習しました。
【1年生】 2021-12-23 18:42 up!
学級集会をしたよ(1組)
学期の締めくくりに各学級で集会を行いました。1組では、各係の子供たちが考えた活動がたくさんあり、盛り上がりました。ビンゴ、はないちもんめ、なぞなぞ、いろいろ釣り、紙芝居の読み聞かせ、ドッジボールなど、「なかよし」と「ルールを守る」を意識した活動で子供たちのアイディアがいっぱいでした。ペアになったり、苦手な人のことを考えたグルーピングだったり、学級目標を意識していることが伝わってきました。子供たちの一生懸命さに感動し、仲良く過ごす姿にうれしくなりました。
【2年生】 2021-12-23 18:42 up!
友達の絵本
国語科の学習で絵本づくりを行いました。今日は、それぞれが書いた絵本を読み合い、よさを見つけ合う活動をしました。「最後の終わり方がいいね」「絵がとても丁寧だったよ」など、見つけたよさを伝え合いました。
【2年生】 2021-12-23 18:42 up!
ソーシャルスキルトレーニングに挑戦
日常生活をしていて、「あれ。ちょっと困ったな」「こんな時、どうすればいいのかな・・・」と悩んでしまうこともあると思います。そんな時にどう対応すると気持ちよく過ごせるのかを考える機会を設けました。生活しているとついつい片付けが疎かになってしまう時に出てくる「ヤリッパ」、なかなか活動が切り替えられない時に出てくる「湯っ栗」、すぐに怒ってしまう「おこりんご」等、自分の気持ちを愉快なキャラクターにして考えてみるトレーニングです。子供たちは、「おこりんご」が出てきたときには、息を10秒止める、深呼吸を6回するなど、気持ちよく過ごすためのアイディアを考えていました。子供たちも楽しそうに、真剣に、考えていました。
【2年生】 2021-12-23 18:41 up!
それぞれの6時間目その1(4年生)
2学期も明日で終わりということで、そうじにも気合いが入っていた4年生です。
大そうじをしたクラスでは、棚の後ろや黒板の裏まで、子供たちが念入りにそうじをしました。終わった後の教室は、ピッカピカでした。気持ちよく、明日の終業式を迎えられそうです。
【4年生】 2021-12-23 18:39 up!
それぞれの6時間目その2(4年生)
クリスマス会をしていた2組。トナカイがいますね。
美しい合奏の音を響かせていた3組。
かるた大会で盛り上がっていた4組。
それぞれのクラスで、子供たちの本気が見えた6時間目でした。
【4年生】 2021-12-23 18:38 up!
整理整頓(4年生)
国語の授業で百人一首をしたときに、読札や取札が揃っていないものがたくさん出てきました。気持ちよく使えるように、4〜6年生の全クラス分の百人一首を、みんなで整理しました。片付けながら「ぐちゃぐちゃのまま返すと、次の人が使いにくいね」「なんで他の札と混ざっているんだろう」「ちゃんと片付けないとだめだね。気をつけよう」と、口々に言っていた子供たち。整理整頓を通して、自分の生活も振り返ってもらえるといいなと思いました。
【4年生】 2021-12-23 17:17 up!
そろばんに夢中(4年生)
一昨日、昨日のそろばん教室のおかげで、子供たちはそろばんに夢中です。式を読み上げて、計算の速さを競い合ったり、難しい桁の計算をしたり、ゲーム感覚でそろばんに親しんでいます。
【4年生】 2021-12-22 17:36 up!