最新更新日:2024/06/27
本日:count up28
昨日:254
総数:667157
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

3年生HP記者 「キーボー島」

画像1 画像1
Sさんがキーボー島をやってました。
楽しそうでした。
HP記者 N・K

3年生HP記者 「仕事調べ」

画像1 画像1
わたしは、アナウンサーの仕事を調べました。

HP記者 N・K

熱中症予防

 もう少しで夏休みですね。今日は最高気温が33度となっていました。熱中症にならないように、こまめに水分補給をしたり、無理をせず休養をしっかりとるようにしてください。また、登下校中も気温が高く、熱中症の危険があります。マスクを外して登下校しましょう。その際は、会話は慎み、距離をとって歩いてくださいね。お家の方からの声かけもよろしくお願いいたします。
 写真は、健康四つ葉委員会の熱中症予防について放送をしている一コマです。距離をとって放送している姿が素敵でした。さすがです。
画像1 画像1

3年生HP記者 「ホームページの写真をたくさんとっています」

画像1 画像1
ホームページの写真をみんなたくさんとっています。
毎日ホームページの写真がとられています。
みんなたくさんとっているので、ぼくもいっぱいとりたいです。
HP記者 T・H

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

画像1 画像1
 美味しい給食も、一学期は今日と明日で終わりです。美味しく安全に給食を食べるために、給食前にしっかり手指のアルコール消毒をしました。明日の給食も楽しみです。

健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者5年M.G

楽しいプール☆1・2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水の中は、ゆらゆらして きれい!

楽しいプール☆1・2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もいい天気!プール日和です!

韓国風すき焼き

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鰯の紀州煮、刻み和え、韓国風すき焼きです。明日の献立は、ご飯、牛乳、高野豆腐とレバーのごまからめ、枝豆、ワンタンスープ、冷凍みかんです。
画像1 画像1

天瀬っ子の健康と安全を守る

画像1 画像1
画像2 画像2
 天瀬っ子の健康と安全を守る活動を継続している、健康四つ葉委員会のメンバーたち。夏休みまで今日を含めて4日ですが、一つ一つの活動に責任を持ち、活動を進めてくれています。熱中症予防の放送や、歯みがきマスター認定の準備、自分の仕事があくと、進んで容器に石けん補充をしてくれる子供等、とても頑張っています。夏休み期間も、健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者で、健康に関することを見つけて発信する予定です。
 そして、活動を手伝ってくれる委員会以外の子供もいます。活動の輪が広がり、とても嬉しく思います。また、毎朝の検温(健康観察カードの記入)をはじめ、健やかに学校へ送り出していただき、保護者の皆さま、ありがとうございます。
 天瀬っ子が健康・安全に夏休みを迎えられそうです。休日も感染症、熱中症に留意され、お過ごしください。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

画像1 画像1
 大休憩に、「歯みがきマスター」のマスターバッチと認定証の準備を進めました。来週、歯みがきマスターになった人や健康や保健に関するデザインの参加賞を渡せそうです。楽しみにしていてください。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者5年O.R
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
月間別行事予定
2/18 SC来校(午前)
2/22 クラブ、委員会活動反省会
2/23 (祝)天皇誕生日

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519