最新更新日:2024/11/10
本日:count up5
昨日:34
総数:339157
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6年生 校外学習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 退所式、帰校式の様子です。
子供たちは、「仲間と共に、輝く一日にしよう!」の目当てのもと、充実した一日を過ごすことができました。この校外学習で学んだことを、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。

6年生 校外学習 その4

 午後の活動は火おこし体験でした。
 2人ペアになり、協力して取り組みました。火種をつくるところまでがなかなかうまくいかず苦戦していましたが、少しずつこつをつかんでだんだん上手にできるペアが増えてきました。見事火がつくと、周りから歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 その3

 待ちに待った昼食の時間です。バイキング形式で、自分の分をよそいました。子供たちは登山の後でお腹が空いていたようで、いつも以上にたくさんおかわりをし、もりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 その2

 小雨が降っていましたが、来拝山登山をしました。
 ぬかるんだり、滑りやすかったりと、決して簡単な道のりではありませんでしたが、子供たちは友達と声をかけ合ったり、時には歌を歌ったりしながら、全員登頂、下山することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 気温が低く、天候が心配されましたが、子供たちが楽しみにしていた校外学習に無事行ってきました。子供たちの今日の様子を載せていきます。まずは出発式、入所式です。

4年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、4年生は富山市科学博物館へ校外学習に行きました。プラネタリウムでは、今まで理科で学習した星や月の動きの他に、星座についてや天体についての興味深い話をたくさん聞くことができました。「自学ノートに星について勉強してこよう!」など、今日の校外学習で学んだことからさらに深めようと意気込む姿が見られました。

4年生 理科

今日4年生はヘチマの観察を行いました。春、夏と比べてヘチマの様子はどのように変わっているのか、子供たちは興味津々でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習成果発表会2・親子ふれあい活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生「チャレンジ新しい表現 チャレンジ技」は、鉄棒運動やフォークダンスでまとまりや緊張感が感じることができるような発表を行いました。
6年生「未来へつなごう わたしたちの思い」は個人で総合的な学習の時間に取り組んだことの発表と合奏の発表を行いました。
どの子供も、これまで練習してきたことを全力で出し切り、保護者の方の前で発表しました。この経験を生かし、これからもみんなで力を合わせ、笑顔で学校生活を送ってほしいと思います。
 午後は親子ふれあい活動でグラウンドや地域のゴミ拾いなどを行い、有意義な時間を過ごすことができました。

学習成果発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学習成果発表会本番でした。1年生「くじらぐも」は、小学校初めての発表会でしたが一生けん命せりふを言ったり、歌を歌ったりしていました。2年生「うごくおもちゃ工場」は、生活科で作ったおもちゃについて、遊べるように工夫したことを楽しく発表しました。3・4年「ひびけ、音楽のちから」は、リコーダー奏、ボディパーカッション、合唱を心を一つにして、見事に発表することができました。


かげは動く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習で太陽と影の向きについて調べました。方位磁針の使い方を確認したあと、外に出て画用紙に映った影をマジックでなぞり記録を取りました。この後、結果を基に分かったことをまとめていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 卒業を祝う週間 委員会最終
2/23 天皇誕生日

学校からのお知らせ

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835