最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:97
総数:342419
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

卒業を祝う週間、準備中

倉垣小学校の学級代表達が考えて決めた、卒業を祝う週間の目当てが横断幕になりました。
来週はいよいよ、卒業を祝う週間が始まります。在校生みんなで、1年間リーダーとしてがんばってきた6年生の卒業をお祝いしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、「にょきにょきとびだせ」の学習をしました。ビニル袋や手袋に息を吹き込んで飛び出すおもちゃを作りました。ねこを飛び出させたり、ドラゴンの口から火を噴かせたりするなど、子供たちは、飛び出したらおもしろものをいろいろ考えて作っていました。
 最後は、みんなで、一斉に飛び出させて楽しみました。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科では、時計の学習をしています。今日は、ペアの友達と何時何分か問題を出し合いました。問題を出されてすぐに時刻を当てられる子供もいて、子供たちは楽しそうに時計の学習をしました。
 また、家庭学習週間ということもあり、家庭学習の始めと終わりの時刻を見て学習している子供もおり、普段の生活の中でも時計を読めるようにしていこうと思います。

卒業を祝うプロジェクト

画像1 画像1
 2月になり、6年生の卒業を祝うプロジェクトが始まりました。9日は1年生から5年生の代表が集まり、卒業を祝うにあたっての目当てや活動内容を話し合いました。それぞれの学年から楽しい提案が集まりました。来週はいよいよ、その内容をお披露目します。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科では、広さの学習をしています。今日は、陣取りゲームをしました。じゃんけんをして、勝った人がマスに一つずつ色を塗っていき、マスを多く塗り、広い人が勝ちます。子供たちは、楽しそうにじゃんけんをして色を塗っていました。「勝ててうれしかった。」「色をたくさん塗るのが楽しかった。」など、ゲームをしながら、広さを比べることができました。

1年生 マット運動遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育科では、マット運動遊びをしています。今日は、背中支持倒立やゆりかごじゃんけんや前転がりをしました。高く足を上げて少しでも止まれるようにとがんばったり、ゆりかごをしながらじゃんけんを楽しんだりするなど、一生懸命に取り組んでいました。前転がりは、難しそうだと言いながらも、挑戦する姿が見られました。少しずつマット運動の技に挑戦していこうと思います。

5年_外国語どの季節が好きですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の学習では、どの季節が好きか、その季節にはどんな行事や風物があるのか英語で聞き合いました。
今の季節ならではの「スキー」や和合地区の「だらまつり」等、一人一人の季節への感じ方が様々で楽しい聞き合いの時間でした。

5年 理科 電磁石の実験

理科の学習で「電磁石にはどのような性質があるだろうか」と課題を立ててみんなで、コイルを巻いて実験をしました。丁寧にエナメル線を巻くためのコツを伝え合ったり、方位磁石の僅かな変化を指摘し合ったり、互いに助け合いながら実験を進める姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 ありがとう週間

今週はありがとう週間です。4年生では、日頃お世話になっている方にメッセージカードを作ったり、調理員さんに感謝の気持ちを込めて食べキリンをしたり、あいさつをいつもより大きな声で言うように心がけたりしています。子供たちの感謝の気持ちが行動に表れる素敵な週間になっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科では、「かずさがしビンゴ」をしました。大きい数の学習をしたので、いろいろな物の数を数え、十いくつの物、二十いくつの物、、、と見付けるため、下足ロッカーや本など、いろいろな物を数えました。数を数えるとき、10のまとまりを作りながら数え、これまでの学習を生かして、どの子供も一生懸命に数を数えていました。また、たくさん数を数えられたことやビンゴになったことが嬉しかったようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 卒業を祝う週間 委員会最終
2/23 天皇誕生日

学校からのお知らせ

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835