3年 理科「明かりをつけよう」
豆電球を使って、電気を通す物と通さない物について調べました。
「どんな物が電気を通すのかな?」と、みんな興味津々で実験に取り組んでいました。
この実験を通して、子供たちは、「金属の種類によって、電気を通す物と通さない物がある」という秘密に気付いたようです。
【3年生】 2022-01-26 20:03 up!
3年 図画工作科「版画〜海の生きもの〜」
初めて版画に挑戦します。彫刻刀を使うことに、最初はとまどいもありましたが、慣れてくると器用に掘り進める姿が見られました。自分の思いを大切にして、線の太さ等を工夫しています。
【3年生】 2022-01-26 19:51 up!
6年生 卒業制作
今年の卒業制作は、自分の大切にしたい言葉を書に表し、それを掛軸にします。一文字一文字に思いを込めて、丁寧に取り組む姿が見られました。卒業に向けて、少しずつ思いを高めています。
【6年生】 2022-01-26 19:47 up!
6年生 あいさつリレー
運営委員会が企画した「あいさつリレー」今週は、6年生の担当です。下学年のみんなに気持ちのよいあいさつができましたね。
【6年生】 2022-01-26 19:47 up!
6年生 思い出の風景
図画工作科の時間に、それぞれの「思い出の風景」を描いています。6年間過ごした小学校には、たくさんの思い出がありますね。
【6年生】 2022-01-26 19:47 up!
6年生 富山県書初大会に向けて
各学年の代表者が、富山県書初大会に向けて練習を重ねています。
自分の納得のいく字が書けるまで、集中して取り組みました。
【6年生】 2022-01-26 19:46 up!
理科「明かりをつけよう」
理科の学習では、どんな物が電気を通すのか実験をしました。
【3年生】 2022-01-25 19:38 up!
5年生 人のたんじょう
人はどのようにして生まれてくるのだろう?
子宮の中のつくりやへその緒の役割など、それぞれテーマを決め、調べたことをスライドにまとめました。
子供たちはクロームブックを使ってスライドを作成することにも慣れてきたようです。図等を用いて見る人にとって分かりやすくまとめ、説明することができました。
【5年生】 2022-01-25 19:38 up!
5年生 ハッキリンで自分の気持ちを伝えよう
二学期、スクールカウンセラーの先生と一緒に、自分の考え方の特徴について知る学習を行った子供たち。2回目の今回は、自分の思いを相手に伝えるポイントを学習しました。
『相手も、自分もいい』という思いで相手と接することで、自分のことも相手のことも大切にできることを学びました。
【5年生】 2022-01-25 19:38 up!
1年生 外国語
外国語活動を体験しました。数字やアルファベットを曲に合わせて歌い、楽しく活動しました。
【1年生】 2022-01-24 19:31 up!