最新更新日:2024/06/27
本日:count up196
昨日:271
総数:763520
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

国語科 音読発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

国語科 音読発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お手紙」の学習の最後に、音読発表会を行いました。それぞれの役になりきって、音読劇を行うことができました! 

みそ汁の調理実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

みそ汁の調理実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「にぼしがおいしい。」「かつおぶしが好き!」「こんぶの香りがいい。」
色々な声が聞かれました!
“だしなし”や“かつおぶしの2番だし”も飲んでみました。

みそ汁の調理実習(6年生)

材料の様子をみながら、ていねいにだしを取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそ汁の調理実習(6年生)

今日は1組が2回目の実習をしました。
だいこんの皮むき名人発見!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコクリエイター(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ユニークな作品が完成し、掲示されました。

総合的な学習の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県視覚総合支援学校の先生から、支援学校の紹介をしていただきました。目の不自由な方が利用されている生活グッズも見せていただきました。

今日は白団(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送委員会の学校かくれんぼに挑戦です。

22日(金)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・小あじのから揚げ
・ごま和え   ・さつま汁

※11時30分、検食終了。異常ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405