最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:94 総数:504722 |
ご家庭での交通安全指導のお願い
「道路への急な飛び出しをしない」、「信号機のない交差点や見通しの悪い交差点では、一時停止、安全確認を行う」など、子供への声かけをお願いします。
また、主要道路の抜け道になっている、速度の速い車両が多数通過している、縁石やガードレールが設置されていない、街灯が少なく暗く見通しが悪いなど危険が予測される箇所についても、ご家庭で安全指導をお願いします。 熱中症警戒アラートの発表について8.3
本日、8月3日、環境省・気象庁から富山県熱中症警戒アラートが発表されました。
熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。不要不急の外出は控え、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごすようにしてください。 4年生 水泳教室
7月27日(火)にJSSから講師の先生をお招きし、水泳教室を行いました。先生方から呼吸の仕方や手の動かし方を丁寧に教えていただき、子供達は練習を通して見違えるように上達しました。一人一人のできることが増え、充実した時間になりました。
不審者情報
富山南警察署より不審者情報の通知がありましたので、お知らせします。
本日(7月23日)午前10時50分頃、富山市堀川本郷地内において、男子児童が不審な男から「おもちゃ買ってあげるからついておいで」等と声をかけられる事案がありました。男の特徴は、 年齢40歳くらい、小肥り、白っぽいキャップ、黒色っぽいサングラス、白色のマスク、黒色半袖シャツ、灰色っぽい7分丈ズボン、茶色のシューズ です。不審者に遭遇した場合は、近くのお店や家に助けを求めたり、大声を出したりして身の安全を確保した上で、警察へ通報してください。 一学期 よくがんばりました(その2)一学期 よくがんばりました
教室に戻り、一人一人が担任から一学期のがんばりを聞きました。
第一学期終業式
校長先生から36日間の夏休み、一生懸命やりたいことやよりよいことに向かって、頭と心と体を鍛えましょう。というお話がありました。
8月27日の第二学期始業式に、元気なみなさんの顔を見るのを楽しみにしています。 夏休みの過ごし方について
終業式の後、生徒指導主事から夏休みの過ごし方について話がありました。合言葉は「や」「す」「み」です。「や」は「やろう 手洗い、マスク、水分補給」、「す」は「進んでメディアコントロール」、「み」は「身を守ろう 飛び出ししない、ヘルメット着用」です。これらの合言葉を意識しながら、健康に気を付けて過ごしてください。
6年生 ブックトークをしました。5年生 家庭科 手ぬいにチャレンジ!
家庭科の学習では、初めての裁縫に挑戦しています。初めはなかなか糸を通すことができなかった子供たちもだんだん慣れてきました。
|
|