最新更新日:2024/06/17
本日:count up52
昨日:26
総数:305622
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

2月10日(木) 地域の支え

画像1 画像1
 今朝、児童玄関前に立っていると、近所の方がいらっしゃり「まだチョーク使っとる?」と聞いてこられました。「はい、使ってます」と答えたところ、「じゅあ、これ使って」と言って蛍光チョークとチョークケースをいただきました。
 ちょっとした時に「上滝小学校のため」と思ってもらえることに感謝すると共に、朝から心が温かく感じました。

2月9日(水)今日のクラブ(クラブ見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、クラブ見学でした。ミートを使って、それぞれがクラブの映像を教室で見ました。お目当てのクラブがある子供もいて、それが映るととても喜んでいました。

2月9日(水)今日のクラブ(英語クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語クラブも、地域の専門の方にきていただいて教えてもらっています。今日は、カードを使って学習していました。

2月9日(水)今日のクラブ(運動クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動クラブは、リレーをしていました。

2月9日(水)今日のクラブ(手芸クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手芸クラブでは、筆箱やノートなどの文房具をつくっていました。

2月8日(水)今日のクラブ(薬師太鼓クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬師太鼓のクラブも、専門家の先生に教えてもらっています。お腹に響く太鼓の音は最高です。

2月9日(水)今日のクラブ(お茶クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お茶クラブは、専門家の先生から教えてもらっています。
お茶の点て方も上手になってきました。

2月9日(水)今日の昼休み(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の中には、昼休みに鉄棒と縄跳びをしている人がいました。

2月9日(水)今日の昼休み(校長先生)

画像1 画像1
今日の校長先生の昼休みは、2年生教室で紙芝居の読み聞かせでした。子供たちも大変喜んでいます。

2月9日(水)外国語活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語活動は、3ヒントクイズをしていました。子供たちが工夫を凝らしたクイズをみんなで楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 振替休業日
2/22 メディアコントロールデー

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021