奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

三寒四温、春が近づいてきています・・・

2月15日(火)  8:05

 明日からは寒さが戻ってくるようです。寒暖を繰り返しながら、確実に春が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年進路懇談会1日目

 最後の進路懇談会となりました。県立一般入試の相談を行い、進路先を最終決定し、願書を提出し、最終打ち合わせを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 ベルマーク回収

 生徒会でベルマーク回収を始めました。各学年の各階の東西にかわいい回収箱が設置されました。
画像1 画像1

2年5組 技術

 2年5組の技術は、「情報端末を利用する時のモラルを確認しよう」という課題で学習していました。コンピュータ室でパワーポイントで各自がまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組 家庭

 2年6組の家庭科は、被服室で「本体を中表に縫い合わせよう」という課題で実習していました。やり方を動画で見ながら縫っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1組 理科

 2年1組の理科は、「Jの変換」を学習していました。電子レンジでお弁当を温める例を参考に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、米粉パン、コーンチャウダー、白菜とりんごのサラダ、ウィンナー、オレンジジュースでした。
画像1 画像1

第4回 Beautiful シューズ

2月14日(月)

生活委員会の企画による「Beautiful シューズ」が本日より1週間始まります。
最終回です。内ばきを揃えて、気持ちよく1日を過ごしましょう。
委員のみなさん、毎朝集計お疲れ様です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎紹介 生徒玄関下足箱その2

生徒玄関の下足箱です。下校する際に、内履きは下足箱の上に入れています。生活委員会では現在、靴をきれいに並べて入れるBeautiful shoesの活動を頑張っています。
新入生の内履きは青のラインです。必ず、ご家庭でひもを通して一度履いておいてください。また、内履き忘れのないよう事前に確認しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎紹介 生徒玄関下足箱

 生徒玄関の下足箱です。傘立てはPTAの方で新調してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 3年学年末考査1日目
2/22 3年学年末考査2日目
2/24 1年・2年学年末考査1日目
2/25 1年、2年学年末考査2日目
祝日
2/23 天皇誕生日

学校全体関係

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684