最新更新日:2024/11/29
本日:count up71
昨日:131
総数:700689
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

中央っ子フェスティバル(6年生)

画像1 画像1
6年生の中央っ子フェスティバルは「半径5mから世界へ 〜Actions,Not Words.〜」で、2月14日〜16日に行いました。
世界の貧困や紛争地域の困っている人のことを調べ、自分たちにできることを考え活動しました。服や文房具、書き損じハガキ等、全校にも呼びかけ、たくさん集めることができました。
今後、保護者の方にこれまでの取組を家庭で発表します。全ての寄付品を届けるために自分でまとめた発表を伝え、お家の方に協力を呼びかけます。賛同していただけるようならご協力お願いします。

中央っ子フェスティバル(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年の中央っ子フェスティバルでは「目指せ!かんきょうエコレンジャー!!〜わたしたちの取組を伝えよう〜」
総合的な学習の時間に取り組んできたチャレンジ10で自分の行ってきたこと、分かったこととつなげての環境問題への取組について発表しました。二酸化炭素が増え続けると地球はどうなっていくのか、電気をこまめに消すことやエコバックを用いることでどのような効果があるのかなど、実際に取り組んだことを提示し、友達にもお願いする姿が見られました。

中央っ子フェスティバル(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の中央っ子フェスティバルは「I LOVE 中央! 〜地いきの人のどりょくにかんしゃし、よさを伝えよう〜」
総合的な学習の時間に調べてきたことについて発表しました。いたち川の秘密や日枝神社の歴史、地域のお店等、中央校区でがんばっておられる人の思いや自分の学んだことをクロムブックでまとめました。友達に分かりやすいようにクイズ方式にしたり、クロムブックだけでなく大きな模造紙で見やすくしたりする工夫が見られました。

中央っ子フェスティバル(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
中央っ子フェスティバルでは、「わたし たんけん」を発表しました。
2年生になって取り組み、できるようになったこと、がんばったことをプレゼンテーションにしました。九九や縄跳び、ミシン等、どんなふうに取り組んでできるようになったのか分かりやすくまとめました。画像や動画を用いて発表する姿も見られました。

中央っ子フェスティバルに向けて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は22日(火)の中央っ子フェスティバルに向けて発表資料を作成したり、原稿を見直したりしています。「くすりのまち とやま」について自分が疑問に思ったことや興味をもったこと、調べてきたことをまとめています。聞いている人に分かりやすく伝えられるように図やグラフを用いて表したり、相手の印象に残るキーワードにしたりしながら工夫しています。

中央っ子フェスティバル(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「じぶんで できるよ 〜めざせ いえの しごと名人〜」
これまで自分ができるようになった仕事について発表しました。その仕事を行おうと思った理由、仕事の順番、行ってみての感想等、クロムブックにまとめました。友達の前での発表で緊張している様子も見られましたが、がんばって発表していました。子供たちは、友達の発表で料理や片付け、雪かき、靴並べ等、実際に行っている画像で紹介されると、思わず「すごい」「ぼくもやってみよう」と感想を述べていました。

学習参観は中止ですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 久しぶりに朝から太陽が顔を出す19日(土)の朝です。今日は、ESD-SDGs週間の一環として開催する「中央っ子フェスティバル」の学級版です。本来であれば、水曜日に縦割り班で行い今日が保護者の方に披露する時間でした。残念ながら交流はできませんが、自分の学びを整理する、端末にまとめる、原稿を考える、みんなに伝えることに変わりはありません(左=5年)。子供たちの頑張りをしっかり受け止め、感想カード(10日付)で褒めてあげてください。
 学校を廻ると、1年生が国語で動物クイズ(中)、5年生が跳び箱に挑戦(右)していました。

卒業式に向けて(6年生)

画像1 画像1
 卒業式の合唱練習を、初めて学年で行いました。
 感染拡大防止のため、1組児童と2組児童の間隔を広くとり、交わることがないようにしました。さらにマスクも常時着用です。そのため、子供にとっては、アルトパート(全員が1組児童)とソプラノパート(1組の一部児童と2組児童)とのハーモニーをなかなか感じることが難しい練習だったかもしれません。しかしそんな中でも、自分の出せる精一杯の声を出して今後も練習していこうと誓いました。

2月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米粉コッペパン、ウインナー、白菜とりんごのサラダ、コーンチャウダー、オレンジジュース です。

「コーンチャウダー」には、鶏肉やコーン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどが入っています。パンとよく合うおかずでした。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練を行いました。休憩時間に学校の正面玄関で不審者を発見。各自の場所から自分の教室に避難しました。放送をしっかり聞いて、落ち着いて行動することができた子供たちでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

配布文書(重要・緊急)

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664