6月4日(金)3学年授業の様子(その4)
数学の授業では、これまで学習したことを、まとめのワークシートに取り組むことで理解しているかどうか確認しました。
【南中NEWS】 2021-06-04 12:48 up!
6月4日(金)3学年授業の様子(その3)
社会の授業では、日本が戦争に向かったときの状況を、国際連盟からの脱退や日独防共協定等から考えました。
【南中NEWS】 2021-06-04 12:46 up!
6月4日(金)3学年授業の様子(その2)
英語の授業では、「Have you 〜yet?」という現在完了の表現を使った活動を行い、たくさんの人と会話ができました。
【南中NEWS】 2021-06-04 12:44 up!
6月4日(金)3学年授業の様子(その1)
保健体育では、シャトルランに取り組みました。3年生の最高回数は、男子の138回だそうです。すごいです。
【南中NEWS】 2021-06-04 12:41 up!
6月4日(金)2学年授業の様子(その5)
社会の授業では、元禄文化の特徴として、文学では井原西鶴の浮世草子や松尾芭蕉の俳諧等があることを学びました。
【南中NEWS】 2021-06-04 12:40 up!
6月4日(金)2学年授業の様子(その4)
数学の授業では、「キャプテンは9本シュートを決め、合計21点をあげたとき、3点シュート、2点シュートをそれぞれ何本決めたのか」連立方程式を使って、考えました。
【南中NEWS】 2021-06-04 12:37 up!
6月4日(金)2学年授業の様子(その3)
英語の授業では、グループになって本文を読み進めました。その後、全体でどんなことが書かれているのか確認し合いました。
【南中NEWS】 2021-06-04 12:22 up!
6月4日(金)2学年授業の様子(その2)
音楽の授業では、「夢の世界へ」をそれぞれの席で歌い、合唱練習をしました。まだ通常どおりの練習はできませんが、歌うことは楽しそうでした。
【南中NEWS】 2021-06-04 11:43 up!
6月4日(金)2学年授業の様子(その1)
理科の授業は、酸化銅から銅を取り出す実験でした。実験の注意点を確認してから、グループごとに始めました。
【南中NEWS】 2021-06-04 11:40 up!
6月4日(金)1学年授業の様子(その5)
家庭科の授業では、「なぜ服を着るのか」という課題で取り組みました。映し出された写真を見て、「汚れるから」と答が自然に言葉になって出てきて、先生に褒められました。
【南中NEWS】 2021-06-04 11:39 up!