最新更新日:2024/11/18 | |
本日:59
昨日:36 総数:447800 |
【4月16日】6年生 理科 「物の燃え方と空気」【4月16日】3年生 図書室利用開始【4月16日】3年生 全力体育また、座ってスタート!仰向けスタート!四つ足スタート!など、いろいろなスタートダッシュを通して、より加速できるようにするためのスタート姿勢について、みんなで考えました。 【4月16日】1年生 図書室ってこんなところ!子供たちは、目の前にあるたくさんの本に目を輝かせ、わくわくした気持ちでお話を聞いていました。読みたい本を2冊選び、早速読む姿が見られました。これから自由に本を貸し借りできますので、図書室にたくさん足を運びましょう! 【4月16日】今日の給食
今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、厚焼き卵、茎ワカメのごま酢和え、関東だき です。
学校では、給食当番が給食の配膳を行います。みんなが安全に気持ちよく給食を食べられるように、きちんと身支度をととのえ、手指をきれいに洗って配膳します。コロナ禍のため、友達と楽しく会話をしながらの食事はまだできませんが、「食べキリン」を心がけながら美味しくいただいています。 【4月15日】3年生 外国語の勉強もアリーナでの活動も元気いっぱい外国語活動の後は、アリーナで体をほぐす運動をしました。いつにも増して生き生きとした表情が見られました。 【4月15日】1年生 1〜5までの数字
算数科では、1〜5までの数字を学習しています。教科書の絵から同じ数の仲間を見付け、1〜5までの数字に慣れ親しみました。
子供たちは「1」をまっすぐ力強く書き、何度も練習をし、「他の数字も書いてみたい!」と、意欲的に授業に取り組んでいました。 【4月15日】1・2年生 交通安全教室
今日は、気持ちの良い天気の中、1・2年生の交通安全教室が行われました。実際に歩きながら交通ルールを確認しました。横断歩道や踏み切りを渡るときには、一度止まり、目と耳で車が来ていないかしっかりと確かめることが大切だと学びました。
2年生がお兄さんお姉さんとしてリードし、1年生の動きを見ながら声をかけてくれたおかげで、安全に歩くことができました。なかよし下校でも今日学んだことをしっかりと守って歩きましょう! 【4月15日】今日の給食、給食ルール
今日の給食の献立は、米粉コッペパン、牛乳、わかさぎのフリッター、グリーンサラダ、クリーム煮、もも缶 です。
給食にはいくつか食べるときのルールやマナーがありますが、今日のような「コッペパン」を食べるときには、パンにかじりつくのではなく、一口分ずつ手でちぎりながら食べるのがマナーです。これは、パンをのどに詰まらせないためのルールでもあります。手を清潔にして食べることも大事ですね。しっかりと手を洗い、清潔なハンカチで拭いて、おいしく、安全に給食をいただきましょう。 【4月15日】登校風景
昨日は、1年生は初めて「カッパ」で、2年生は初めて「かさ」で登校しましたが、今日は、すっきりと晴れた空のもとでの登校になりました。
学校横の横断歩道のあたりから「おはようございます!!」の元気な声を響かせる班があります。玄関前では、しっかりと目を合わせて挨拶する子供たちが増えています。これから、どんどん、明るく元気な挨拶の輪が広がっていきそうです。 |
|