最新更新日:2024/06/29
本日:count up223
昨日:308
総数:982823
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

2学期末考査2日目

2学期末考査2日目、社会・音楽・数学でした。
明日はいよいよ最終日です。最後まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末考査1日目

2学期末考査1日目、理科・保体・英語でした。
明日、明後日も頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週からのテキスト学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
29日(月)からテキスト学習が行われます。
今日はそれに向けての説明をしました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
31H:数学 「弧と円周角の関係」
       平行線の錯角や円周角の定理を用いて穴埋め問題を
       解いています。
33H:国語 「現代語訳し、内容を読みとろう。」
       おくのほそ道を題材にわからない言葉は辞書で調べ
       ながら現代語訳について学んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
11H:数学 「反比例の表と式」
       反比例を表と式で表して考え学んでいます。
13H:社会 「ヨーロッパの国同士のつながりにせまろう。」
       地中海式農業や混合農業、酪農などヨーロッパの
       農業様式の特色について学んでいます。

文化委員会による勉強会中です!

少数精鋭だからこその集中力で頑張っています。
期末考査は24日(水)から始まります。
一日一日大切に。
画像1 画像1

【生徒会執行部】 ベルスタ活動中です!

今週はベルスタ強化週間をしています!!
5日目の金曜日は全クラスいい成果になりますように!
画像1 画像1

進路学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
進路のしおりを活用した進路学習が始まりました

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
12H:理科 「光の世界」レーザーポインターの光が水の噴き出し
       によって進み方に変化が起きることを学んでいます。
13H:英語 「Unit 8 A Surprise Party」現在進行形を用いた文
       や感嘆文の形・意味・用法について学んでいます。

美術 水墨画

画像1 画像1 画像2 画像2
美術では水墨画に挑戦しています
かすれ、にじみ、濃淡の表現など普段と違う描き方で楽しく制作しています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 学年末考査
2/25 学年末考査

東部中学校だより

出席停止の連絡票

各種配布文書

インフルエンザ治癒報告書

授業日程

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749