最新更新日:2024/11/18 | |
本日:47
昨日:59 総数:822315 |
新しいページが増えました!!「校長室から」です。
コロナ禍を健康でたくましく乗り切ってほしいという願いで、子どもたちにしっかりと取り組んでほしい、5つのSを3学期のはじめに提示しました。
Sで始まる5つの言葉です。 1. Study(勉強) 2. Sports(運動) 3. Sleep(睡眠) 4. Shokuji(食事、ローマ字です) 5. Smile(笑顔、心の笑顔) です。この5つは、大人はもちろんのこと、子どもたちも「大切なことはよく分かっているよ!」と言われそうな内容です。何を今さらという感じですが.... ところが!!ところが、なのです。 速星っ子の今年の実態は、1〜5どの項目にも、課題が見られました。 あえて、言葉にすれば、学習と体力に課題があり、睡眠が十分とは言えず、食事・栄養バランスも十分ではない。そして、もう少し笑顔がほしい。と言うことになります。 欲張りでしょうか。 決してそんなことは、ないと思います。 小学校教育での一番の財産は何か?と聞かれたら、「生活習慣」と答えます。 この財産は、一生ものです。 いくら他人が教えても、お金と時間をかけても、 本人が本気にならなければ、身につくことない(手に入らない)とても貴重な財産です。 この5つのよりよい生活習慣を身につけるには、たったひとつの大切なものが必要です。 それさえあれば、勉強習慣も、運動習慣も、睡眠習慣も、食事習慣も、笑顔も、手に入れる努力が、たやすくなるのです。 それは、.... 「どんな自分になりたいか?」 という、なりたい自分へのあこがれです。 「こんな自分になりたい!!」と本気で願って、毎日行動していくことで、どんどんその人らしい輝きが増してくるのだと思います。 速星っ子は、せっかく「星」のつく名前の学校に通っているのだから、一人一人の輝き方で、きらきらと輝いてほしい。 校長先生は、本気でそう願っています。 算数科「箱の特ちょうを調べよう」直方体と立方体の形に分類し、ほとんどの立体が直方体でできていることに驚いていました。今後は、辺や頂点等、立体についてより詳しく調べていきます。 黙働プラス3年生 卒業お祝いシーズンに向けて
6年生にプレゼントする動画を3年生で制作します。各学級でアイディアを出し合い、3年生で何をするか決めました。
3年生 理科 じしゃくにつけよう
じしゃくの力について学習しています。身の回りでじしゃくが使われている物を探したり、方位磁針の仕組みを学んだりしました。地球が大きな磁石になっていることに驚いていました。
2月19日(土)学習公開について
19日(土)の保護者参観は、中止となりました。
子供たちは、予定通り登校します。 下校は、12時10分の予定です。 ダンス音楽に合わせて、簡単なステップの練習をしました。次回も楽しみです! 2年生 長さ調べ2年生 版画の印刷を始めました。1年生 ローラー版画
1年生は、図画工作科の授業で「ローラー版画」でいろいろな世界を作りました。シールや枠紙を工夫して切ったり貼ったりしました。シールをはがすと、色鮮やかな色が見えてきて「きれい!」「すごい!」と言い合っていました。素敵な作品がたくさん仕上がりました。
|
|